お友達に以前教えてもらって行ったバナナのようなドデカ餃子がおいしかったお店、「銀座天龍」。
ネイルサロンの近く、パズル銀座というスタイリッシュなビルに同じ名前のお店があるのを発見。
そういえば"工事して移転する"って聞いたような??
ビルを上がってみると、きれいなモダン中華レストランに行きつきました。
同じ店名だけど、同じお店かどうか怪しい気持ちに・・・
ちなみに改装前の「天龍」さん。
THE 中華料理屋さんっていう感じでした。
食券も昔の国鉄切符みたいでいい感じ。
でも聞いてみたら、やっぱり同じ「天龍」さんでした。
こちらが今のお店。
単に新しいだけじゃなく四つ星ホテルのレストランみたいでずいぶん印象が違うよね! 違うお店かと思われそう(笑)。
餃子+ライス 1200円也。
でもお値段は据え置きw
昭和24年創業という伝統の天龍餃子は、まるでバナナのような形状の長くて大きな焼餃子。
とにかく一個が大きくて皮がモチモチしていてボリューミー!
スマホと比較するとこんなに大きいのですよん。
私が思うに通常の餃子屋さんの餃子の倍? たっぷり餡が詰まった餃子が8個でこのお値段って本当にコスパが良すぎる!
箸で持ってみても重い重い(笑)。
酢コショウにちょいちょいと漬けて・・・
餃子丼スタイル。
大きいからもちろんこの通りお茶碗からはみ出しちゃう。
ああ魅惑の餃子丼。はみ出すの承知で2個置いちゃう? 3個置いちゃう?
ほどよく空間がありやわらかさもある餡。
うんうまいですな。天龍餃子、あの雰囲気が懐かしいけどやっぱりうまいです。
個室もあってちらちら見ていると赤が基調のこちらもかなりオシャレそう。
働くお父さんたちの味方のお店から、グッと銀座っぽくなったような感じではありますが、ボリュームもコスパもそのまま。ご安心ください。
もちろん食べきれなかったものは、進んでおみやに持ち帰りとして包んでくれますよ。
普通クラスの胃袋をお持ちの女子ならたぶん半分の4個でお腹いっぱい。
家族の夕飯においしさの半分こできてしまいますよ^^
純北京料理 銀座天龍 本店
東京都中央区銀座2-5-19 PUZZLE GINZA
03-3561-3543