ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



食べることが大好き。
そしてカロリー計算や運動が苦手☆

・・・なんていうダメ子!代表なわたくし。
この冬も刻々とため込んでいます、ヒートテックではなく自前のミートテックを! 肌じゅばんではなく肉じゅばんを!
ということでクチコミで評判の、ミールタイムを知って、さっそくたんぱく質調整食のお試しバラエティーセットをモニターとしてオーダーしてみました。

―――と、その前にもちろん事前調査は怠らない^^

ミールタイムをチェックチェック!



ミールタイムは、栄養士が効果があるとセレクトした、冷凍で届くお弁当。
18時までの受付なら、最短で翌日配送で、冷凍庫から出してレンジでチンするだけの手軽さです。
全国の1万軒以上の医療機関で紹介されているのも安心できたポイント!



糖尿病にまつわる食事療法のアイデアのページも気になる箇所があってじっくりと読みました^^



炭水化物ラバー、ごはんスキーに糖質抜きダイエットはやっぱり無理

ならば、うまく炭水化物を調整して、我慢せず美味しく食べながら太らない(痩せようというよりも)、そういうキープ法の方がストレスがなく、自分には合っている気がします。
低GI食品と呼ばれる玄米や全粒粉、五穀米を主食に選び、あとはおかずでさらに調整できれば、不健康から脱却できて万々歳?
届いたおかずの内容をご紹介します。

<ミールタイム栄養士セレクトお試しバラエティーセット>



先ほど言ったように冷凍でお届け。





こんな風にいろんなバラエティがあり、付け合わせや小鉢のように品数が多い! 
特にお野菜メニューが多いですね。
それも飽きがこないように、手を変え品を変えた工夫が感じられます。
そしてパックの表面には細かく、原材料、調味料、栄養成分と熱量、W数と加熱時間が全製品に細かく表記されています。




もちろんお届け明細にも書かれていますよ。
たいてい一食のおかずで300kcal前後、一食のお値段は600円弱。


まず食べて見なくちゃ始まらない! 一番おいしそうだったこちらをまずレンジへ。
鶏の竜田揚げみぞれあんセット






どうですか? サイトの画像とおなじ? おいしそう(^^)??



うん、まったく一緒でその再現率に驚いたほど。

メイン以外に5つの仕切りの中に副菜が入っていて300kcalに思えないほど、モリモリに見えますよ。


衣にみぞれ餡がかかっています。
多少解凍したので餡がシャバシャバゆるめですが、味もしっかりついていてヘルシー食にありがちな味気無さはまったくなし!
敷かれたボイルキャベツも食べ応えをプラスして、よく噛むので満足感が出ますね。

他にも・・・

がんもと豚肉の煮物セット



純和食をレンジでチンするのも新鮮かも?



とんかつ梅風味セット




たんぱく質制限食といっても、意外にも揚げ物だって入っていました。



さんま竜田の照焼き風セット


家でこんなに手の込んだ副菜を5種類作るなんて無理~! これはすごいなあ。



ミートソースのスパゲティ



洋食メニューの代表作まで!
スパゲッティの麺は、昔懐かしい昭和の給食のソフト麺のような食感!(頷いたそこのあなたは同世代w)



ミールタイム焼餃子(5個入り)




肉まん(4個入り)

総菜系も入っていたので、自分用のお弁当に活用したりおやつを調整して、我慢しない食生活でたんぱく質制限活動が楽しめました♪

ミールタイムのモニターに参加しています

ミールタイム