壁に書いてある店名と、実際の店名が違うカフェ。


「カフェ ロッジ」と書いてあるのに、店頭には「CIAO CAFE」


ええと・・・・なんで(^▽^;)?
移転かしら? 居抜きかしら? 
この日は韓国FAMツアーの皆さんと、コリアンタウン・新大久保で初オフ会。
話し足りないので、お茶でもしましょうか?という流れでの訪問です。


おいしいサムギョプサルをお腹いっぱい食べましたが、スイーツは別腹。

入ってすぐのレジ上に掲げられている、韓国ソルビン風かき氷を見てしまったから、その日はもう頼むしかないでしょう!っていう勢いです。
ちなみにこのときはまだ5月なので、ソルビンは日本に上陸しておりませんでした。


カフェテリアっぽい店内には、8割がたお客さんが。結構混んでいます。
っていうか、この日は休日で、休日の新大久保はどこも混み混みなんですね、知らなかったけど。



イスはプラスチック製。
喫煙可だったようで、あちこちから煙がもくもく・・・。
日本のカフェでは分煙すらされていないのは珍しいですね。



そして電源タップはどうぞと言わんばかりにむき出し。
このむき出し感は、一周回って新しい。うん。
娘がよく言う、「お父さーん。延長コード部屋に引っ張ってきてよー!」の、コンセントタップ。
一挙に3つ充電できるよ。このビジュアルに驚いて使わなかったけど。


ファーストフード的感覚なのかな~。
食べものを食べているというより、コーヒーを飲んでタバコを吸っておしゃべりする感じ。
・・・で、しばらく待って雪氷が出てきたわけですが。



雪氷 いちご 980円

ん? これなに??


あれ? 注文違いかな?

座ってからさっき撮ったレジの商品画像を見返す。




うわ。全然ちがう( ゚ロ゚)。

雪氷の看板に、とっても小さな字で「※イメージです」って書いてあった・・・。
ツッコミどころ満載で楽しかったから、
ダイスケ的にはオールOK!


大事なことなのでもう一回言うよ。
電源はむき出しです。


他にも新大久保には探検しがいのありそうなお店がたくさん!
こんな素敵な外観の焼肉屋さんとか、すごい並んでる流行りのカフェや。
また食べ歩こうっと!


CIAO CAFE
東京都新宿区歌舞伎町2-19-10 第7かなしまビル1F
03-3232-8588