毎日の日課になっていて、フェイスブックにはしょっちゅう上げていた、#スタイルブレッド #
パンのある正しい食生活
アレンジがしやすく、かつ何よりおいしいことが最優先でうれしいポイントです。



大豆ファイン 75kcal  しょうがとねぎのカラダ温めスープ 50kcal


50kcalとは思えない、具材がゴロゴロ入ったしょうが味のほっとするスープも好き!




このしっとりとしたパンの繊維が、割ったときにさぁ!っと割けていくのを見るのも好き♪
中はしっとりやわらかいのに、スタイルブレッドはパン皮はしっかりした弾力の歯応えがあるの。これがいいんです。





サラダを途中から挟んだり、スープに浸して食べてみたり。




赤い野菜のスープにはトマトのゴロゴロ感とコクが活きています。
付け合わせには簡単スパサラを。
茹でた麺を流水ですぐシメて、レモン風味のオリーブオイルと小さじ1のマヨネーズ、たっぷりの粗挽き塩こしょうと細切りきゅうりで和えて水菜を散らしただけ。
レモンオリーブオイルの酸味が効いて爽やか^^
スタイルブレッドがあれば、少し手を入れるだけでカフェ風のプレートがパパッとできて時短モーニング。
ブランチやランチにも応用できますよね!


オレンジベーグル 85kcal   野菜を食べるミネストローネ 90kcal


定期便にサービスでちょうどついてきた、オレンジ味のベーグルが甘酸っぱく、もちもちハマるおいしさで嬉しかった!
野菜スープも腹もちが良くて、どのパンとも相性バッチリ。





味も効果も◯~♪
街のパン屋さんに負けていないぞ! スタイルブレッド!



▼スタイルブレッド商品詳細はコチラ
▼14食分届く、定期便(継続してご利用を希望のお客様にお得な価格でのご提案をしているサイトです) 


「スタイルブレッド」
http://stylebread.com/pan-katsu/
「パンのある正しい食生活」
https://www.facebook.com/rightdietstyle