ただいま、ばーちゃん!
と言いたくなってしまった店内。





この日は怪我をしてご飯を作れそうになかったので、外で食べようと、
吉祥寺っ子居酒屋「とりとん」
に行ってきました!





エントランスまでは割と普通の居酒屋さんだったんだけど・・・




中に入ると、昭和な佇まい。
いやいやびっくりしました!





「個室です」って案内されたのがこちら。
丸いちゃぶ台やたんすが、ちびまる子ちゃんやサザエさんに出てきそう! 
一気に和んじゃいました。





まずマンゴー&パイナップルサワー





お通しは崩し豆腐。
さっぱりしていて美味。




初めてのお客さんには、きゅうり和えか串をサービスとのことで、迷わずを。
このつくねがコリコリしててすっごく美味しい。




カマンベールポテト





白レバ煮

ちょっとこれがレバーの味が薄く惜しかった。




鳥の一枚唐揚げ

鶏と豚で「とりとん」というだけあって、こちらのお店は鶏肉と豚肉がメイン。
しかもこの一枚唐揚げは名物だということで頼んでみました。




二度揚げなのか衣カリカリ、お肉も厚みがあっておいしかった!
これをおかずにご飯でしょ!ということで、




メニューにはなかったけど、聞いたら出してくれたご飯大盛り(笑)。
出た! 日本昔話盛り!




続いてのおかずは、味の沁みた真っ黒酢豚




大きな生つくね




お店の威勢のいいお姉さんがささっと串で割ってくれて、たまごを絡めてぱくり。




ふわふわおいしい! 
さっきのつくね串も美味しかったし、ここに来たらつくねは外さないでほしい一品かも!





アンチョビポテト





香りがよくて、適度な塩味に手が止まらなくなります。




秋なので、もういっちょお芋でさつまいもスティック




ほくほくっとしていて、甘いの。




最後はスイーツ。





黒蜜白玉アイス
ミルクプリン





〆のスープはサービスで、とのことで期待しないで口にしたところ、鶏だしの効いたウマウマスープでした。
店員さんたちは大きな声で常に声掛けをして元気がいいです。
こちらも元気をもらえました。



吉祥寺っ子居酒屋「とりとん」

吉祥寺っ子居酒屋 とりとん焼き鳥 / 吉祥寺駅井の頭公園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4