すんごく楽しみにこのお店にやってきました。

あのベルギービールのおいしいミヤマスの新店オープンと聞いたのですもん。
新橋「WINE & Craft Beer Bistro ミヤマス」




「おいしいワインとクラフトビール
ボリューム満点の自家製シャルキュトリーのお店」
 と書かれている通り、ワインとクラフトビールとシャルキュトリーが自慢のお店。

わ! 胸が高鳴る!!








2階はバルのような1階に比べて、少ししっとり過ごせそうな内装。





中央にあるカウンターキッチンが目立ちます。
ここは店員さんとお客さんが向かい合うのではなく、お客さんがコの字に座り楽しめるアイランドカウンター。
貸し切りやパーティーにも最適な、自由度の高い造りになっていて使い勝手も良さそう!




本日のおすすめ一覧♪
もちろんミヤマス系とあらば、クラフトビールは抜かせない!
まず一杯めは大好きなベルギーのヒューガルデンホワイトを。





そして本場フランス仕込みの自家製シャルキュトリーがスペシャリテ。
ソーセージ、ハム、パテ、リエットなど加工肉のボード乗せで。





きめ細かい泡と、華やかな酸味が爽快なヒューガルデンホワイト
うまうま!




お通しは大山鶏のテリーヌ
軟骨入りでコリコリした食感がたまにあって楽しいおいしさ。もも肉だけどさっぱりしてる。
挽きたてコショウを効かせていただきました。




あとはおススメを中心に数品オーダー。





生ブラウンマッシュとクレソン、セルバチコのサラダ






大好きなきのこ!
生なので森の味がちゃんとして噛むごとに旨みがさくっと感じられます。




ベルギーのソウルフード、フリッツ
ラードで二度揚げしてあり、カラッと揚がっていて香ばしい!




ディップソースの風味がいいなぁと思ったら、たまねぎの汁が入っているんだって。





白ワインにチェンジ!




さぁ、楽しみにしていたシャルキュトリー





うわ、豪華!
豚の頭部のハムなんて珍しい部位! タンっぽい食感でした。
豚もも、豚肩スモーク、パテ・ド・カンパーニュ、七面鳥のガーリックソーセージ、ピスタチオ入りの豚ももハム、トントロ・・・

どれも味わい深く、ジューシーでそれぞれの特徴を色濃く映す味です。





豚のリエットの黒コショウがけが中でも一番私はお気に入り。





ワインワインが進みまする~Wハート





アオハタのカルパッチョ ほたてとかぶのタルタルソース
アオハタはその名の通り、青いヒレを持つ白身魚。  
北のほうで獲れる魚なんだそうですよ。
身がプリプリです。





新鮮ムール貝のホワイトビール蒸し

所狭しとホワイトビールのお風呂に使ったムール貝ちゃん♪
もう、このお店のフードはどれもコレもビールとワインに合うものばかり( ´艸`)!





おつゆももちろん、極上のスープ。
おいしいワインと、素敵な友と、美味なるシャルキュトリーをつまんで。
ちょっとお行儀悪く椅子に斜めに座ってラフに楽しむ、無駄話。
こりゃ楽しくって、やっぱりミヤマスはいいよなぁ~っと思った夜でした。



ビストロ ミヤマス ビストロ / 新橋駅汐留駅内幸町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7