フレッシュネスバーガー本社で開かれました、フレッシュネスバーガー初の体験型・新作発表会に
お誘いいただき参加させていただきました!




出来たて、お店で手づくりにこだわるフレッシュネスバーガー
3月、生野菜はすべて鮮度がいい国産に切り替えたのだとか。
だから美味しい、だからフレッシュ。
そんなフレッシュネスバーガー6月からの大型キャンペーンとして、6/17(水)~7月末まで、
タイフードフェアを展開
します!!




こだわりのフレッシュネスバーガー、タイフードフェア製品はタイで仕入れるだけでなく、タイメーカーの調味料で現地で味付けまでする食べたらわかる本格派。
そうです、今回のフレッシュネスバーガーはかな~り本気。








ということで、
タイフードメニューのガパオバーガー、ヤムウンセンサラダ、グリーンカレースープ、シンハービールなどを、一足早く試食させていただきました。
ほとんどのメニューが辛め、そしてパクチー入り
ですがパクチーは国産の生パクチーなので、みずみずしく風味が香るニュアンスな感じのスパイスになってます。




シンハービール 560円



タイの国民的ビールといえばシンハー、タイ料理に合わせるならタイビールですよね^^
シンハービールはタイ王室も認めた、世界の一流ビール。
シンハーはワールドスポンサーとして、あのマンU、チェルシー、レッドブルなどをバックアップもしています。
大麦モルトを使ったプレミアムビールは、ピリ辛フードにぴったりでした!






ガパオバーガー
 430円

海鮮のエキスが効いたトムヤムペーストとパクチーを合わせたソースがたっぷり入った、ガパオバーガー。
黄色いバンズはかぼちゃが練り込まれたもの。
甘いバンズにガパオのバジル炒めの鶏肉パティがパプリカやホーリーバジルも練り込まれナンプラーや砂糖で味付けした形で挟まれ、さらに半熟目玉焼きがのせられています。




グリーンカレースープ 350円

 



ココナッツミルクのコクと青唐辛子のピリッとした辛さが、結びついてマッチ。
こちらにも国産生パクチーがトッピング。
暑くて辛いスープに爽やかさをプラスしています。
これがねー後味すごく辛いんだけど後を引く美味しさなの><





タイ風春雨サラダ 270円





タイの春雨和えピリ辛サラダ。

たっぷりの野菜・・・いえほとんどパクチーをザクザクかき分けると下の方に春雨とエビが。





このエビ、バーガーチェーン店と思えないほど大ぶりでプリッとしたむき身です。
ドレッシングはナンプラーなど香辛料をタイで配合したものが最初から春雨に合わさっているそうで、野菜と和えた後にフレッシュライムを搾って、合成ではない柑橘ほんものの酸味でさっぱりと仕上げるサラダとなっていました。
春雨ウマーイ!




さらにフレッシュネスバーガーではチョイ飲み推進! 
居酒屋になかなか行けない人にも家族で入れる、気軽に寄れるフレッシュネスバル=フレバルを店舗限定ではありますが順次拡大中!
酒場という心構えなく、バーガーショップで気軽にアルコールを楽しめちゃうのは、主婦の私にも願ったり叶ったりではあーりませんかきゅんっ




フレバル店舗では、この厳選されたオーガニックワインが、1杯300円という破格値で提供されます。

 ピノグリージョ シャルドネ種
ドイツのオーガニックワイン評価会で2014年金賞

 シラー(辛口) シチリア産
2014年 ワイン評価会金賞受賞のともに実力派!


他には、「量を飲みたいわ」という人向け、自分でコックを開けて注ぐ樽入りのカルロロッシなら、60分ワイン飲み放題980円(税抜き)ですって(驚)




さらにさらにワイン飲みほーを頼んだら、生ハム食べ放題が60分500円(税抜き)!




フレッシュネスバーガーがやるからには本物を!と、生ハムはイタリア産の長期熟成(8-14ヶ月)のプロシュート。
ギュッと旨みが凝縮された深みのある生ハムは、しっとりとしてビロードのような上質な舌触り。
これが食べ放題で出せちゃうなんて、採算度外視なのもいいところ!


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

タイフードフェア・オープンキャンペーン
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

6/17~7/31までの期間、専用サイトで告知されるアンケートに答えると、抽選で81名にタイ旅行他賞品が当たります
応募先や詳細は、また期間が来たらお知らせしますね!



モスバーガーフレッシュネスバーガー


フレッシュネスバーガー 新富町ハンバーガー / 新富町駅宝町駅京橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3