今一番ホットなまち? 二子玉川。
友人お薦めのお店があって、先日イベントの前にランチで来店。
なんと宮崎出身の店員さんで占められるこちらのお店では、旬の宮崎の食材を使った創作和食がいただけるのです。
あまりに良かったので、またお友だちとディナータイムに再訪、このとーりますますお気に入りになって帰ってきました!
"NICO KITCHEN"
二子玉川の駅からは徒歩3分ほどですが、ちょっと説明しにくい場所にある隠れ家バルです
前回はテラス席でまーったりワインの飲み放題をつけて、ランチを楽しみましたよん^^
今回は夜なので、じっくりお料理を堪能したくって、3000円のおまかせコースに+1500円の飲み放題を付けたプランで↓こんな感じ。
ちなみにその日の仕入れによってメニューは変わったり、お客さんの層によっても変化に富んだものが出てくるみたい。
もちろん苦手なものやNG食材は伝えてOKだそうです
飲み放題メニュー♪
カクテルは上記ベースであれば、お好みでも作ってくれるそうなので楽しみ!!
まずはカンパ~イ
みんながビールの一杯目、ウォッカトニックを頼んだつもりが私ときたら言い間違ってジンベース。
飲む前からすでに酔っ払い(笑)?
今日の顛末を予感させる幕開けですが、飲み放題にウォッカがあったのが嬉しくて、ここからはすべて怒涛のウォッカカクテルが続きます。
(*´︶`*)イエイ。
梶並地区で摂れたのかな?
赤大根、大根、ヤングコーン、きゅうりに梅ドレッシングがかかっています。
どれもシャッキシャキ!で噛み応えが素晴らしい!
すぐ飲んじゃったのでウォッカ+オレンジでスクリュードライバーを。
お友だちもぐいぐいワインやらなにやら(笑)。
食事が美味しいので、まぁお酒も進むこと進むこと・・・
奥から時計の逆回りで、シビマグロ、シイラ、カサゴ、メジナ。
厚みのある鮮魚たちを、宮崎の甘口刺身しょうゆでいただきます。
添えられたセロリの葉の薬味も、初めて食べてみたけど爽やかでおいしいのね♪ ハマりました。
くぅー、美味しい!
この佐土原も宮崎の地名。
おだしがシミシミと沁みた肉厚の茄子がとってもやわらかーい!
「しなっとしているのではなくやわらかいのって凄いよね!」と友だちと絶賛です。
繊維の一本一本しっかりしてる茄子なのねきっと。
大ぶりなカットにしょうがをたーっぷり乗せて大きな口を開けていただきました!
続いて、鮮魚のあら煮
さきほどのお刺身のあらを使い、美味しいところを余すところなく甘く煮付けた極上煮付け。
骨の裏側、ひれの縁側、目のまわり。
旨みたっぷり脂ののった身に、たまらずご飯が欲しくなりますよ!
そしてNICO KITCHENの一番人気という、宮崎グルメの金字塔、
チキン南蛮 (900円)も追加オーダー。
前回のランチで食べたこれが忘れられなくって!!
ジューシーで甘酸っぱくって、手作りのタルタルとの相性はやっぱり最高。
目光の唐揚げ
えー。メヒカリ! 目が光る深海魚だよ?
珍しい魚が出てくるので、魚好きの私はワクワクしちゃいます。
宮崎では、郷土料理として食べられるのですって。
レタス巻き
ハワイで食べたドラゴンロールを思わせるレタス巻きは、知らなかったけど宮崎発祥と言われる太巻き。
レタスと海老とマヨネーズが入った具だくさんなロール巻きです。
宮崎はマヨネーズがお好き?
また、スクリュードライバーw
で、ちょっとこのヘンから、ご陽気で写真も記憶もところどころ曖昧(笑)。
カメラブロガーさんとだらだら話してたり、カウンターへ行ってお店の人にまたお酒を頼んだりしてたけど・・・
結局どれくらい飲んだのかな? 途中から何を何杯飲んだか忘れたーw
確実にわたし、飲み放題のもとは取ってしまったと思います☆
自家製杏仁豆腐
〆のデザートも、記憶は飛んでるけどしっかり撮ってあったし食べたみたい。
食べものが美味しくて、ウォッカは大好きだし、メンバーも楽しくって、
「ニコタマにこのまま寝床が欲しいー」って思ったのは覚えてる(笑)。
美女たちと一緒に、楽しい酔いどれナイトでした!
ごちそうさまでした!
NICO KITCHEN
http://nicokitchen.com/
東京都世田谷区玉川2-18-4
03-6805-6403
東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅 徒歩3分