キユーピー「マヨテラス」に行くために仙川へ向かいましたが、その日のランチはおいしい和食のお店、
和の食菜「簓(ささら)で食べました^^





(マヨテラス記事は↑まだ書き途中><)


仙川は未開の地・・・
仙川ビジターには街はとっても謎めいていました(笑)。





お友だちが見つけてくれたお店に合流させてもらいました。

いつもありがとう!




前菜にかき卵のスープが、サラダと一緒のお洒落なプレートに乗ってきた!




芯から温まる優しい味~。





みんなバラバラに好きなものを注文。
私のメインは<魚料理膳>

白身魚の唐揚げが、ナスやトマトといった野菜がゴロゴロっと入ったおだしに浸かって出てきました。
(ただびっくりしたのがスープを飲んだのに、赤だしの味噌汁も出てきた!w)





揚げ出し豆腐の魚版的なものをイメージしていただければいいかなと・・・^^




このお野菜入りのおだしが、とにかくすっごい美味しいの。
優しくて奥深くて、鰹の旨みが効いたTHE 和食!と言わんばかりの丁寧な味付けなんです。
揚げられたかれいも肉厚でふわっと揚がっていて、夜の割烹な品揃えが簡単に想像できるランチメニューの美味しさ。
骨抜きや包丁入れの角度など、素材についてや和食の下ごしらえを熟知されているのが素人目にも伝わってきます。
それをリーズナブルなランチタイムにも手を抜かず施されていらっしゃる、うん素敵なお店ですね。





店構えや内装、食器の選び方にもこだわったセンスを感じます。
粋な人とフランクに訪れたいお店。
そして毎日献立を考える、自分のようなお母さんには食べて参考にしてほしい、「良き和食」の見本のようなランチでした!

ご馳走様です♪





和の食菜「簓(ささら)

東京都調布市仙川町1-14-61
03-3307-7033

割烹・小料理 / 仙川駅つつじケ丘駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6