
今年、済州島へ行ってきたコンビでさとちんさんと新大久保へ( ´艸`)♡
韓国話に花を咲かせながらソウル市場で買い物をし、お腹がすいたねーと言っていたらお向かいの明洞コスメのビルにおしゃれなお店を発見。
「15種野菜で包む韓国焼肉」??
近づいてみたら、「くるむ サンパ店」と書いてあります。
グルメサイトよりもグルメ本よりも、おいしいものにビンカンな皆さんの情報をいつも頼りにしているワタシ。
地下は小皿料理のお店みたいなので、本日は2階の「くるむサンパ店」のほうへ♡
ドアを開けると、まずなにやらいわくありそうなピンクに光るショーケース!
店内で無農薬のフレッシュミントとライムが栽培されているんですよ―――(゜□゜)!!
すごい!
パイナップルミント、アップルミント、ケンタッキーカーネルミント、オレンジミントですって(驚)!
これは気になる♡
オープンして1年ほどという店内は天井が高く、座席間も広く取られているからゆったりとした雰囲気。
とってもきれいで、これが焼肉屋さん?と思ったほどオシャレ。
窓からは先ほど行ったソウル市場も見えます
ね、ほんとに目の前なの。
初めてのお店なので、スタッフさんにおすすめをいろいろ聞きました。
「サンパ」はサム(包む)+ごはん(パプ)からきているそうで、こちらはお肉などを野菜で包んで食べるサンパを本場の食べ方で食べられるお店でした♪
お店自慢の2名からオーダーできるヘルシーランチは、以下のものがすでにセットになったお得なコース!
野菜皿
14種類から選べるお肉
12種類から選べる一品料理
日替わりおかず
ねぎサラダ
酢漬け大根
カンデンジャン
15種類の野菜でお肉を包むヘルシーで盛りだくさんのこのコースが1580円でいただけちゃうので迷わずそれを。
上にあるように選べる料理もラインナップもすごいけど、このお肉のラインナップはもっとすごい!!
お肉は、定番の極上サムギョプサルと女性に人気だというバジルサムギョプサルにしました~。
サラダやキムチなど。
特にみずみずしい水キムチがこの季節はうれしい。
済州島で食べたのを思い出すお味。
さっぱりしていて暑さも吹き飛ぶな~♡
友だちは韓国ビールのCassを。
私はやっぱり、あの栽培ケースを見てしまったら我慢できずにモヒート!
モヒート \790
渇いた喉を一気に潤してくれる極上モヒートを、お昼からいただける幸せ~♪
摘みたてのミントからはフレッシュな香りが出て、これすぐ飲んじゃってお替りしたくらいのおいしいので、ここに来たら絶対飲んでみてほしい!
モヒートにうるうるしていたら・・・
野菜がキタ――(゚∀゚)―――!!
この量! この品数!!
圧巻・・・Σ(゚д゚;)
テーブルのほとんどを占領する野菜のボリュームに、私たち大騒ぎ(笑)!
私の手と比べてもこの大きさです。
一枚の大きさと枚数もすごいので、もはや森!!
びっくりしていたら、本日の野菜のお品書きをイケメン店員さんがくれました。
(あ、言い忘れていましたが、こちらのお店・・・ほぼ全員がイケメン店員さんです(笑)←忘れちゃいけないステキ情報w)
カイワレ大根、青サンチュ、エゴマ、サニーレタス、ケール、わさび菜、ニュービート…
聞きなれない野菜もたくさん。
本国から空輸されたもの、国産もの、お品書きには効能も書かれています。
例えばチョックンデ(デトロイト)は韓国からの空輸で、新しい血液をつくり血の巡りを改善する食べる輸血、ニュービートも韓国から。高血圧や毛髪育成に効果が見込めるんだって。
ヘルシーなだけでなく、漢方の国から来たお店は効果も得られそう。
しかもどのお野菜もシャキシャキ元気!
そして野菜に驚いた後は、お肉にも驚き!

極上にもほどがあります(笑)!
ふつうサムギョプサルは豚バラを焼いて野菜で包むけど、こちらでは極上の国産豚肉こんなかたまり肉がどでん!と来ます!
かなりの迫力!
うまみを引き出す脂身もたくさんついているけど、鉄板はこんなふうに斜めになってて、余分な脂は落ちていくから、ヘルシーなんだそうですよ。
ランチタイムでも、店員さんがテーブルについて焼いてくれる完全お任せスタイル!
会話を楽しみながら、おいしいサムギョプサルが焼けていくのを待ちます♡
バジル サムギョプサルは、バジルの爽やかさが炙ることでぎゅっと凝縮されて、豚肉の旨みとバジルの香ばしい香りが沁みこんでいくのがわかります。
表面カリっと!
バジルソースを何度も塗って繰り返すうち、テーブルには食欲中枢を直撃するいい香りが!
うー、早く食べた~い!!
焼きキムチも投入!
ますますいい香りが!!
傾いた穴から、脂身がとろーり!
もうこの脂さえもおいしそう(笑)www
焼きタイム以外でも、こまごまと気を使ってテーブルに来てくれる店員さんがうれしいの。
手際よく焼けたお肉をはさみでカットしてくれるイケメン店員さんに、
「カッコイから焼き姿も撮ってもいい?」って聞いたら、ポッと照れて
「は、恥ずかしいからヤメテ~(照)!」 と、もじもじする姿もまた
イイネ!!w
(ということでブログには載せないので、気になる人はお店に行ってね♡)
しかもこんなにジュワジュワ焼けていても匂いは大丈夫!
ダクトを店員さんがぐぐっと鉄板に引き寄せてくれるので、煙はすーっとダクトに入っていき、洋服にはつきませんでした。(当社比)
焼けたら、好みでごま油やオリジナルの味付け味噌カンデンジャン↑
酢漬け大根などなんでもテーブルにあるものを好きなように選んで、野菜、お肉の上にトッピング。
くるるん!とくるんで、召し上がれー!
これが肉ージョたち絶賛の「サンパ」なのねー!
お肉をはふはふ口に運んでいたら、好きな料理から私たちが頼んだものもキタ!
ケランチムは韓国風茶碗蒸しのこと。
こちらのお店では海老の塩辛を味付けに使っているそうで、いただいてみると本当にふわっふわ!
茶碗蒸しと言うよりも卵が多いスフレ玉子焼きって感じのふわふわ加減です。
大好きなのー♡
漢方参鶏湯は、とろっとろに煮込まれた鶏肉をほろほろほぐしながら、だしのおいしさとお米と一緒に楽しみたい、韓国料理の定番です。
添えられたお塩のお皿はハート型(笑)。
ありとあらゆる場面でラブ注入されてしまいますw
お米もたっぷり♪
ラブもお腹もいっぱいになってきた私たち、こんもり繁る野菜皿を見ながら、
「どうしよう・・・これ食べきれないね、自慢のいいお野菜なのに申し訳なくって言えないね・・・」
コソコソ会話していたら、なんと心配ご無用!
くるむ サンパ店では、あまった野菜を使った野菜ジュースかグリーンスムージーをサービスで作ってくれるそう!
なにこの至れり尽くせりさ

出来上がったグリーンスムージーは、乗っかったミントがハートに見えてしまうほど私の心はイチコロ・・・♡
しかもね、野菜スムージーなのに、野菜の青みがなくこれがまた最高においしい・・・。
甘くってとろけちゃう味・・・。
なぜこんなにおいしいの? 甘いの? とろけちゃうの??
イケメン店員さんの魔法か!! やさしくされておいしさプラスなのか?!
とまぁ冗談はさておき、私たちの読みでは、韓国だし梨ジュースが入っているんでは・・・?という意見で一致しましたが、「何が入っていてこんなにおいしいの~?」と店員さんに聞いたら、
「次回来店のときにしか教えないヨ♪」だって(〃ω〃)!!
こりゃやられた!
お肉を焼くのもうまいけど営業もうまい(笑)!
いやもうすっかり、「くるむ」という店名の通り、ハートも胃袋もくるまれた~
周りを見回すとこんな感じにくるまれた女性客でいっぱい・・・。
早め来店で助かったけど、列ができる人気店なはずです。
日本にいながら新大久保でエア韓国。
「くるむ」は、女心も胃袋もくるむお店。
次回の訪韓はいつにいたしましょう?www
東京都新宿区大久保2-32-2 林ビル 2F
03-3200-6969
ランチ:11:00~16:00(L.O.15:30)
ディナー:16:00~23:00(L.O.22:30)