ママの「いいね!」をカタチにするために、 日産が企画・開発・デザインから手がけた、「デイズシリーズ第2弾!」 新型 日産デイズ ルークス(DAYS LOOX)。
その発売にあわせ、日産グローバル本社にて行われました"新CM発表会"に、日産自動車様よりイベントに招待いただきました。
わが家は日産車に乗っている日産オーナーなのですが、ちょうど愛車を乗り換えたいかも・・・と思っていたところ。
ママ向けの新車と聞いて、お邪魔する前からどんな車か気になって気になって!
こうしたイベントにママとしての招待って珍しい。
でも行って触れてみて、私たちのために作られた車なんだ!ってことがとっても伝ってきましたよ
しかもびっくりなのが、オンエアされたばかりのCMに出演中の嵐・相葉くんが当日スペシャルマル秘ゲストとして登場!
一緒に新CM発表会で100人ママ隊の一員として、私もこの↑セットで共演しちゃいました!
(どうりで警備が厳重だったわけだ!w)
目の前に嵐のメンバーが現れると聞かされてなかったから、もうドッキドキ!
相葉くんが乗って登場したデイズ ルークスがこちらだったんだけど、ルークスは、スーパーハイトワゴンと呼ばれる大容量な軽ワゴン。
足の長い相葉君も悠々と私たちの前に笑顔で降り立ちました。
ファミリーユースを見込んだだけでなく、ママがドライバー席に座ることを想定された、まさに私たちママがジャスト・ターゲットなデイズ ルークス。
そのよさは相葉君の口からもたくさん聞けました~
ものすごく車高が高く天井までに空間があるから、見てみてわかるけど圧迫感がありません。
子どもが立っても頭ゴッツンしない、1.4m! ね、わが子の身長を考えても楽勝でしょう?
車内で水着にお着替え、レジャー時スノーボードやベビーカー、自転車、またショッピングで買った家具など小さくしなくても乗せられてしまうのがすごい。
わが家は釣りによく行くのですが、汚れたら何度も車で着替えをさせます。
ルークスなら立たせたままささっと着替えさせられるね!
両側スライドドアで駐車場や狭い通りでも、後部座席の乗り降りラウラクでドアの開け閉めも安心。
しかもインテリジェントキーを持ってさえいれば、ハンドルノブ部分のスイッチを指で押すだけのワンタッチスライド。
荷物で手がふさがっているときや、ベビーを抱っこしていてもすぐにドアが開けられます。
そして女性の私たちが何かと不安な駐車だって、アラウンドビューモニターなら縦列駐車や後ろ向き発進のときも周辺確認が目視でできて、不安要素もグッとなくなります。
他にもスーパーUVカット断熱グリーンガラス、タッチパネル式オートエアコン など装備も充実、落ち着いたつくりの内装空間も特徴なんですって。
うーん、何度も「WOW!」って言っちゃうね!
WEBカタログはこちら。
CMギャラリーはこちら。
日産デイズ ルークスのCMはこちらhttp://www.nissan.co.jp/NEWS/CM/
ちなみに現場での相葉君は、爽やかなスーツスタイルで登場! テレビで見るまんまカッコいいです^^
私たちに向かい、「100人のママさん、圧巻です・・・!」とたじろぎながらもクイズのやり取りをボードでしてみたり、笑顔で司会の方と質疑応答を。
CMでさかさまの世界が描かれていたことについては、
「180度ひっくり返して、ワクワクさせていく感じ。
ママにWOWと言わせる軽だと思います!」と元気に相葉君は答えてくれました。
必死に車をPRするところが某動物番組で見る通り、真面目で素直なんだなぁって思っちゃったw
どうやらチャイルドマインダー? 子どもを預かれる資格を持っているらしい相葉君。
子役くんとの過ごし方や、甥っ子にメロメロなことを明かしてくれて、いつかパパになったら子煩悩なんだろうなと想像させてくれる頼もしさもありましたよ♪
「日産デイズ ルークスはMOMをWOW!にする軽ですけど、僕もWOW!にしたので、パパもWOW!となるんじゃないかと思います。」
みんなに驚きと感動をくれる車で、家族でどこまでも行きたくなっちゃいますね!!
広くていいね!
運転しやすくていいね!
軽自動車はママの単なる足を飛び越えて、一人の女性として輝ける世界にいざなう魔法の乗り物へスイッチしていく。
(PC・スマホサイト)
http://www.nissan.co.jp/SP/QUOCPRX/
(ガラケーサイト)
http://k.nissan.co.jp/sp/quocprx/?nid=qr_dayzroox_01
ちなみに収録の日、相葉君と日産さんから私たちへのおみやげとして相葉君のデイズ ルークス発売記念クオカードがいただけたのですが、同じものがこちらで抽選にてプレゼント中です
キャンペーン(PC・スマホサイト)
キャンペーン(ガラケーサイト)
ぜひ応募してみてくださいね♪
日産自動車様よりイベントに招待いただきました