前回(http://ameblo.jp/tomocodocomo/entry-11714748689.html)、なぜに

************************
配送会社のヤマト運輸でございますが、
弊社リネットと集荷・お届けの契約をさせていただいております。
この度はお喜び頂けますよう、スタッフ一同、
できうる限り、精一杯クリーニングさせて頂きます。
それでは、お品物到着を今しばらくお待ちください
************************
なんともご丁寧なリネットさん。

やっぱりいつもの

私はテキトウなみかん箱で贈ったのに、こんな注意書きもちゃんとされている真新しい箱で、
中蓋や、次回使えるクリーニングバッグ(新品)まで入っております。
お洋服は一枚ずつていねいなビニールがけ、
一着ずつ、折り曲げる部分にはしわにならないよう緩衝材まで!!
ハンガーにもちゃんと入れてもらい、美しく仕上げていただいてました

今までまちのクリーニング屋さんでもココまで細かい処理はなかったような(灬oωo灬)
今回利用してみて、確かに便利で安くて仕上がりもきれいでした!
でもそれだけじゃないんです。
顔を見て対応することのない宅配クリーニングだけに、「早い」「安い」「便利」なだけでなく、それ以上に最新の注意を払い、細かい現状報告といったお互いが伝え忘れのないような心遣いが随所にされていたのが伝わりました。
ネットの世界も同じかもしれません。
顔が見えないからこそ、コミュニケーションが大事。
あらためていろんなことに気づかせてくれた、最新のクリーニング市場なのでした・・・。

宅配クリーニングのリネットファンサイト参加中

