公式キター! 鳥取の”恋チュン”です♪

行ったスポットや見知った方を見つけて胸熱!!!! 
平井県知事の「全国で唯一スタバがない県だけどスナバがある」がウケタww
個人的に、三徳山投入堂の命がけな座りダンスとその衣装、白壁土蔵群の美しさと踊るだいやぁ★もんどちゃんのダンスのうまさ、荒れくる嵐の海など目が離せないシーンが満載だ!!
行ってない鳥取スポット、恋山形駅や三徳山、金持神社に行きたくなったー!!!



恋するフォーチュンクッキー 鳥取県 Ver. / AKB48[公式]





ということで、以下、AKB公式ブログより抜粋コメント!




いつもAKB48グループを応援してくださり、誠にありがとうございます。


佐賀県、神奈川県に引き続き、鳥取県も参戦!
公式動画としては記念すべき30本目の恋チュン動画になります。


「恋するフォーチュンクッキー 鳥取県 Ver.」のミュージックビデオを
AKB48 Official Channel!(公式YouTubeチャンネル)にて公開させて頂きました。


全国に先駆けて「鳥取県手話言語条例」を制定した鳥取県の平井知事が、来年度鳥取県で開催される「第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会」に向けて、手話を交えたメッセージで鳥取県の魅力を表現。


「観れば鳥取県に行きたくなる!」という想いが強く感じられるこのミュージックビデオは、県内市町村の観光団体・市町村職員だけでなく、障がいをもった方々もノリノリで踊り倒しています。


出演者数はキャラや動物も含めて600人超。
人口最少県の鳥取県の底力!?を是非ご覧ください。