サブウェイから、斬新な形状で進化型サンドイッチと称される、
「FLAT BREAD(フラットブレッド」が11/6から新発売されました!
(c)Subway
ということで、それを記念した500人大試食会が開催され、プレスとしてお誘いいただいたので行ってきました。
六本木一丁目の駅を出てまっすぐ進むと・・・
スタッフさん半沢直樹みたいに見えますが、気のせい?ww
サブウェイは世界40000店達成、日本もまもなく500店舗に迫る勢い!
野菜をたっぷり摂れるサブウェイのサンドイッチは、カウンターで作りたてが味わえる日本でも大人気サンド。
そのサンドイッチに、このたび新しく加わったのが薄く伸ばしたフラットな生地が斬新で、噛むごとに小麦の味がおいしい「FLAT BREAD(フラットブレッド)」。
しかも具材も含めるとずっしり重くて食べ応えがあり、すでにアメリカのサブウェイでも大人気の商品だそうです
牛肉の旨みがきいた「ビーフパストラミ&エッグ~スモーク醤油仕立て~」と
「えびと温野菜のチーズフォンデュ風」の2種類がまずはデビュー!
(c)Subway
なんと、記者会見には、サブウェイ社長さん、ゲストとしてスポーツ解説者で元サッカー選手の中西哲生さん、元モーニング娘。の辻希美ちゃんが登場しました♪
(c)Subway
"サブウェイサンドイッチ親善大使"で野菜好きという中西さん。
話すお仕事も長くされていらっしゃるだけあり、言葉はすべてご自身の中から生まれる的確な話。
「山と海は繋がってる、山からの栄養が海に流れていく~」とか、「活断層の海から盛り上がった岩を砕いて、ミネラル豊富な砂を畑にまいて野菜を育てる~」とか、自然にたいする啓蒙も深く感じました。
絶対にジオパーク好きだね?!と思った(笑)。
無菌性髄膜炎症候群で入院していて、この日が復帰イベントだった辻ちゃんはにこやかでお目々パッチリ

サブウェイのマスコットSUBMAN(サブマン)と笑顔で並んで、店員さんのコスプレがお似合いでした♪
(c)Subway

入場のときにはお茶とかぼちゃのカタラーナも「食べてみてくださいね」とのことでいただいちゃった。
濃厚でちょうど半解凍状態で食べてみたのだけど、このシャリシャリ感がすっごくいい(´∀`)!
上のキャラメリゼもちゃんとしてるし、種までついて本格的。
お目当てのフラットブレッドのほうは、500人分ということでこんなドーン!と置かれたテーブルが何脚も!!
おいしいものはおいしい笑顔から生まれる!
笑顔の一番輝いていた彼女から手渡していただきました♡
(いや、ただのカワイコちゃん好き!という話も・・・)
包まれているペーパーも可愛い!
開けてみて、まずそのロールというか二つ折りというかその形状にびっくりしました!
でも今までのサンドイッチ以上に、持ちやすく、そして食べやすい!
外でもどこでも片手でパクリ! それでいて野菜もお肉もボリューミー。最高の組み合わせです。
でもこの通り、具材がぎっしり
チャパタのような、ナンのような、パンピザのような・・・もっちりパンにハグされたビーフパストラミ、こくまろ卵サラダ、シャキシャキ野菜がウマー!
マヨ醤油ベースのソース、めちゃ好みです( 〃▽〃)
今回は試食会でパンは冷たかったのですが、店頭では暖かいフラットブレッドが提供されるそうで、今回以上に魅惑的なサンドイッチになっていること請合い。
しかものうち、アメリカと同じく常時セレクトできるパン生地にも仲間入りするそうでこれは楽しみ
みんなでワイワイおいしいものを囲むと、そのおいしさは何倍にも!
おみやげまでいただきました。
楽しいイベントをありがとうございました!!

2日間限定で「サブウェイクラブ」、「ローストビーフ」を通常価格490円(税込)のところを290円(税込)で数量限定販売だそうですので、お見逃しなく♪

旅行・観光ブログランキングへ

