鮮魚好きならココがお勧め、と聞いて、「俺の魚を食ってみろ~魚の壱~神田本店」で暑気払いsei
4時オープンと早い開店時間もありがたく、早め入店で行ってみました。





神田駅北口30秒!
この熱気の中、駅から歩かず地下で涼しいのもいいね。







和な遊び心あふれる店内の様子。
手描きで自由に書かれた壁の書や絵を見ているだけで楽しくなってきました^^




店長さんはじめ男性店員さんが皆さん明るく楽しいので、お薦めメニューも聞きやすく女性でも臆せずいられるんじゃないかな?
ドリンクメニューはこんな感じで地酒やアレンジカクテルも豊富でリーズナブルなお値段。




お通しはとうもろこしのすりおろし」

珍しいですよね?
冷製スープのようなとうもろこしは喉ごし甘く、きちんとおろされているので繊維などもなくまろやか。
「面白いですね」 と言ったら、コチラのお店には和食とイタリアンの両方の料理長がいらっしゃるとかで、和とイタリアン双方の流れを汲むメニューが出せるんだって。
へぇー
きゅんっ




まずは「白桃サワー」でカンパーイ!!





中にはゴロっとした蜜漬けの白桃が♪
「俺の魚を食ってみろ」の名物は、なんといってもその日の朝に水揚げされた朝〆の海の幸だということで・・・大好きな鮮魚をますオーダー♪




「刺身五種盛り」 二人前 580円×2

本日の魚は、シマアジ、ひらめ、キンメ、ほたて、ハマチ




「瞬殺鮮魚」と壁に貼られた紙に書いてあって、ブルースリー調の店長さんにかなり笑ったんですがw、このお店の鮮魚がおいしい秘密はまさにコレ。
針金で魚の延髄を刺し、瞬殺することで、魚の旨み成分を増大させているんだって!!

すごいね、延髄斬り・・・・・・・2!!





調味料は、自家製の昆布塩もみじおろしわさびが添えられているほか、テーブルのゆずポン酢、香川のものだという牡蠣醤油(甘めの刺身醤油)など豊富に用意され、こだわった食べ方ができます。
魚好きとしてウレシイ
ニコー





どのお刺身も分厚く、そして鮮度がいいから立ってます。




一口目は昆布塩でひらめの甘さをダイレクトに感じて・・・二口目はポン酢でさっぱりと身のコリコリ繊維を味わって・・・と楽しみ方も豊富。





うーんOK 甘い! 厚い! コリコリ! 鮮度がいい!




テーブルでバーナーで炙られて仕上げられる「炙り〆鯖」 1029円




その場で炙られた皮の表面、テリとつやがたまりませーん♪




"一番人気"というのが一口でわかった、昆布〆の味わい深いうまみ、ジューシーで柔らかく奥深い身の食感、香ばしい皮目の燻した香り・・・

こ~れは美味~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:!




しかもキレイな飾り切りがほどこされていて、1切れは大きく食べ応えあるんだけどきちんと火も通ったできあがり。
おいしいだけではなく丁寧な処理がされているところに、食に対する安全と知識の深さが感じられました♪




広島産 「牡蠣のアヒージョ」 819円




旬の素材で、料理長お得意のイタリアンの醍醐味をアヒージョでぎゅっと!
とってもうれしいのは、コチラのお店、なんでもがブ厚いこと。




ほぅら、大好きなきのこもこのブ厚さ





「蓮根明太揚げ」 609円




明太子もブ厚いー!!




「壇蜜ハイボール」 609円 をおいしい肴にあわせて追加^^




「お父さん・・・ハァハァしてください・・・Wハート




そうメニューーに書かれておりましたのでハァハァ・・・しようかと注文(笑)←?




「子持ち昆布の串揚げ」
 399円

たっぷりの刻みかつおぶしの下にはタルタルソース。




プチプチ食感が楽しい子持ち昆布。
子持ち昆布って希少なので、あまり外食で食べたことがない気がします。貴重~




贅沢なるおにぎり、「雲丹ぎり」 504円




こんなふうに雲丹がIN!




「明太にぎり」
 315円 は私オーダー。




「雲丹が苦手だけど、ご飯ものって他になにかありますか?」とうかがったら、特別に作ってくださった特大にぎりには、明太子ぎーっしりWハート





「会津のゆず酒」 515円




〆はスイーツ! このように↑2種類しかなかったのでちょっと寂しいかな??




「桃のシャーベット」 399円




「なると金時アイス」
399円

濃厚!な甘さで一足早い秋の気配を感じます♪
酒の肴はたくさんある同店なので、おにぎりご飯・麺モノやスイーツがもっともっと充実してくれたら、ますます女性としてはウレシイな~チュゥッ!!
まーしかし、締めまでおいしいお店でした!

あなどれないぞ! 伊達じゃないぞ、店名の「俺の魚を食ってみろ!」宣言は!!






食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13146074/
ぐるなび 
http://r.gnavi.co.jp/e944800/


「俺の魚を食ってみろ~魚の壱~神田本店」

住所:東京都千代田区内神田3-19-10 ソーシアルビルB1
番号:
03-6206-9680
最寄駅:JR神田駅
北口 徒歩1
地下鉄銀座線神田駅
2番出口 徒歩1






旅行・観光ブログランキングへ 

俺の魚を食ってみろ~魚の壱~ 神田本店居酒屋 / 神田駅淡路町駅新日本橋駅
夜総合点★★★★ 4.0