Facebookで話題の、ラーメンダイニング「麺道場 千葉四街道店」のおいしい坦々麺をお取り寄せ
こちらは"千葉坦々麺"。
麺、スープ、ラー油、特製ひき肉がパックになっています。
スープには、豚ガラ、昆布、にぼし、醤油・・・などの他に落花生だって!! さすが千葉のお店です^^
こちらのひき肉はレンジで温めてから~
スープを温めて、その横で麺は2分ほど茹でるだけでできあがるので、「今食べたい!」がすぐかなっちゃう。
太めのやや縮れ麺です。
白髪ねぎを仕上げにトッピング~。
仕上げに特製ごま油を投入するのですが、このごま油がまた隠し味!
ちょっと他のお店では見ない、香り高さとほんのりした甘さのあるごま油・・・
いーい香りなだけではなく、落花生入りの香ばしめのスープにまろやかさと香味と上品さをプラス。
少し辛いんだけど、すいすい食べ進めちゃう!
もちもちの麺もお店仕様なので、来客時にもパパット出せて喜ばれること間違いなしです。

もう一種類、"四街道坦々麺"は、"千葉坦々麺"と同じ材料のスープかと思いきや、白味噌がプラス。
コク深く少し甘く感じるスープに。
作りかたはまったく同じ。
自分ではなかなか作れない、特性ひき肉に香味ごま油、そして何より落花生の味が効いています。
千葉のご当地ラーメン、坦々麺ごちそうさまでした~

(キムチ編につづく


麺道場 四街道店 (ラーメン / 四街道駅、千城台北駅、千城台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

旅行・観光ブログランキングへ

