子どもが小さいころ年中おびえていた感染症。
保育園に行っていた頃ほどではありませんが、ほんっとーに「感染症コワイ感染症コワイ」と「まんじゅうこわい」並みにずーっと最近までつぶやいてきました。
しかーし。
いまや大の大人でもコロッとかかりますサー・・・・ッ
大人がノロなどの感染症にかかると、血がにじむほど苦しむんですよね



今回、病院など医療の最前線の現場にも原料を卸している、(株)ラジカルラボさんから、
次亜塩素酸水キエルキンをご紹介していただきました。
ラジカルラボさんのサイトで、〝ノロウィルス感染症の基礎知識″という動画がありましたので、ご参考までにご覧くださいね。




かつては冬場の感染症として注意されてきたノロウィルスですが、いまや年間通して発症する恐れのある感染症です。

感染症予防に、この「キエルキン」、とっても有効なのだそう!

キエルキンには、次亜塩素酸水が使われています。




強い殺菌パワーを持ち漂白剤としても使えるキッチン漂白剤、赤ちゃん用消毒剤のベビー消毒剤などは成分でいうと次亜塩素酸ナトリウムであり、ノロの強いウィルスも殺菌してしまいますが、アルカリ性なので人体への影響がやはり心配です。
(だから口につけるものは漂白剤に浸さないし、哺乳瓶などをベビー消毒剤で殺菌したあとは、ついついゴシゴシ洗い流していましたもん☆)

その次亜塩素酸ナトリウムよりも有効塩素濃度が高いため、80倍もの速さで効果を見せるのが、次亜塩素酸水だというから驚き!
浸透力が抜きん出ているのかな?
有効濃度が高いぶん薄くても効果が得られ、塩素のあのウッとくる尖った匂いも和らぎます。
次亜塩素酸水は肌と同じ弱酸性だから肌にやさしいのも嬉しいし、場所やシーンを選ばず殺菌できるため医療現場で重宝されているわけですね。

やさしい肌触りの安全性と、それでいて強力な殺菌力をあわせ持つ〝次世代の除菌法〟が次亜塩素酸水、この「キエルキン」です。




人体に害が少なく安心、安全な強力除菌剤なので、エタノール、塩化ベンザルコニウム、薬液など、用途・場所によって使い分けていた手間がもういらない!
これ一本ですべて消毒できてしまうって便利ですよね~^^



消臭効果が高いので、室内のタバコの匂いや生ごみの匂いも消臭!
加湿器に入れて、簡単に空中除菌もできるんだってー。
花粉や生ゴミ臭、ベビーグッズ、切花の水の濁りも抑える「キエルキン」。

なんていうデキスギ君!!




旅行・観光ブログランキングへ