ブログで口コミプロモーションならレビューブログ レビューブログモニターでいただいたカナダポーク

八百屋で6個も入って88円とお安くなっていたカブと合わせて、根菜とカナダポークの茹でしゃぶに。


私が根菜好きなのと、8歳の息子がやたらお手伝いをしたがるので、彼でもすぐできる簡単料理にしてみました。


苺子の薔薇ごこち



カブは葉もおいしいので残さず切ってから茹で、水を切りお皿へ。

カナダポークはすぐ火が通るので、色が変わったらもうOK。

大人は梅みそで、子供はマヨポン酢だれでいっただきまーすナイフとフォーク

カブのまろやかさとポークの歯ごたえ、食感の違いを楽しむことができます。



苺子の薔薇ごこち


広い大地と豊かな水質のもと、低温でおおらかに育てられたカナダポークは、病気知らずの健康で良質なお肉の持ち主。
赤みはきめ細かく繊維が走り、脂身にはうまみがたっぷり含まれていて、調理しても味にくせがなくやわらかな食感が見事なのが魅力です。

だから加熱しても身が縮まったり硬くなったりしにくいの。



そして翌日はなんと息子が一人で腕を振るってくれるそうです~。

本人はやる気マンマンだけど、大丈夫かな


苺子の薔薇ごこち

ロースのお肉を広げて、


苺子の薔薇ごこち


2枚の間にチーズを挟み、小麦粉をはたいてフライパンでジュージューと。

焦げないように弱火でね~。


苺子の薔薇ごこち


自慢の大地を背景に、こだわった生産体制で飼料にも改良を重ね、高タンパクでありつつも低脂肪・低カロリー、ヘルシーな栄養バランスを保つことのできるカナダポーク。

※カナダポークの詳細


この滲み出す肉汁! たまりませんね。


苺子の薔薇ごこち

息子でも簡単に調理できました。
オーブンを使えば、もっと安心だったかも。

こんなにおいしくて、しかもここだけの話…カナダポークは国産肉よりリーズナブルなんだから見逃せない



カナダポークの目印はこのクラウンを被った豚さん in メイプルリーフ。
取扱い店舗 はこちらです。
わが家の近くでは、OKストア、オリンピック、ピーコックなどで買えますよ。このマークを見たら、ぜひ食べてみてね(*'∀`*)v

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


旅行・観光 ブログランキングへ