ミセスレポーターin八芳園 エッセSpringプレゼンテーション2012が八芳園のニュイで行われ、参加しました。



少し小腹がすいてきたかなという時間に、パスタの時間です♪



長続きするアル・デンテの食感にこだわったという、S&B「アネージ」。
バジルの香りあふれるジェノベーゼが各テーブルに振る舞われ、ふわんといい匂いがあたりに漂います。
ジェノベーゼとはジェノバ伝統のフレッシュバジルで作るソ-ス。
緑鮮やかで目に華やか。



伝統に裏打ちされ、こだわり抜いたパスタ、アネージ。



アネージは1824年、イタリアのリビエラ海岸の港町“インペリア”で生まれました。
ジェノバでは石臼を使う挽き方をしているそうですよ。



パスタは原料でもあるデュラム小麦の品質などにより食感や味わいも変わってくるもの。



世界各国のデュラム小麦を組み合わせ、味わいを追及したアネージの麺は、小麦の卵といわれる味わい深い胚芽部分を残し、鮮度を保つために製粉から製麺までを工場で一貫生産しています。
デュラム小麦のたんぱく質の特製を活かした黄金色のパスタは、70度の中温で12時間かけゆっくり乾燥することで、アル・デンテの食感が長続するように作られているのです。



だから、もちもち食感が長続き。

説明をうかがっている間に冷めてしまったけど、それでももちもちさが残っていて、レストランの味。

 

オイル馴染みもいいので、ジェノバソースが麺の中央まで良く染み込んで、絡みがいいんです。

 

おみやげにはあらゆるメニューに万能なマジックソルト&鉢植えスイートバジルも。


 
本格イタリアンに最適!

★パスタ「アネージ」★


旅行・観光 ブログランキングへ