自分で自分にびっくりするんですが、過去ログを見ていたら、公開したはずの記事が保留のまま、記事編集画面にいっぱい残っているんですね!
ひぃぃぃぃ!!!
ということで順不同ですが、申し訳ないですけれど公開させていただきますm(_ _)m
ご、ごめんなさい!!!
「日本一」と言われる、兵庫・但馬の松葉がに。
もちろん鳥取もうまいけど、兵庫もね!
秋冬の城崎温泉へはかにを食べに行くという人も多いと思います。
特に関西からのお客さんはそういった思いが強いのだそう。
生の蟹は11/6に解禁、3月までおいしく食べられます。松葉がにのメスで内子、外子ともにおいしく食べられるせこがには1月まで。
厳選された但馬の蟹には、上記のように漁港ごと色分けされたタグがついています。
これが本物の証。
こちらを確認してから食べてくださいね!
次回、2011年訪問時に、津居山漁港の蟹セリへ急きょお邪魔したレポートをいたします^^
但馬漁業協同組合