食べ物づいているので、草津温泉の湯畑周辺で食べたものもご紹介♪
湯畑のすぐそば、「頼朝」さんの店頭で売られていた温泉たまご。1個105円ナリ。
カップに移すとこんな感じ。半熟で白身がやや柔らかめ。
老舗・「ちちや」さんではもちろん温泉まんじゅうを。
ふかしたて。
小さいので小腹に甘いものを、というときはぴったり。
冷たくて甘いものは?という方には、ちょっとクセモノ系?温泉たまごソフトはいかが。
色は確かにですが味はねぇ・・・味は・・・。うーんおいしいけど、
ほのかに温泉たまご(笑)。話のネタにはすごくオススメです( ´艸`)!
少し歩くと、手作りオカキの、「寺子屋本舗・草津温泉店」さん。
串カツみたいな不思議なぬれおかき発見! もちろん食す!
イートインもできて、奥の小上がりでは、お茶やスープがセルフサービスでいただけます♪
お昼はね、湯畑を見下ろせる「そばきち」さんでおそばを堪能。こちらのお写真はまた~
あと店頭でおっ切り込みうどんの試食をもらったりと、歩いておいしい湯畑でした
↑良かったら応援してください♪