苺子の薔薇ごこち


先月末、グルメな縄文さんに案内してもらって、築地のおいしい海鮮定食屋さんへ行ってきましたよ('-^*)/



苺子の薔薇ごこち


築地場外市場には何度か行ってますが、お昼時は賑やかで、心が踊ります~音譜


苺子の薔薇ごこち


こんな懐かしい自転車も路地にはたくさん。

―― 案内してもらったお店は、こちら↓


苺子の薔薇ごこち


『喫茶 マックモア』


苺子の薔薇ごこち


路地から入る奥まった通りの二階だし、喫茶店?だし、店名はええ・・・?だしで、「ちょっと大丈夫?」と思わずにはいられません(失礼)汗

実は階段を上がりながら内心ドキドキ・・・(;^_^A


苺子の薔薇ごこち


でもあの縄文さんお薦めだしなによりこの看板の内容が興味深々!

11時半過ぎの入店ですが、入ってビックリ! ほぼ満席です。

店内オヤジ率高し・・・ 約9割がオッサンなんではないでしょうか。←仮性オッサンな私も含め。


苺子の薔薇ごこち

こちら通常メニュー。


なんとこの『喫茶マックモア』、知る人ぞ知る築地の有名店。
場内仲卸より当日の朝に仕入れる“なかおち”は美味しいと評判なんだそう!
一番人気はカマトロなのだそうですが、どうしてもなかおちに惹かれ、“なかおち定食”\950を注文。

苺子の薔薇ごこち

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

真っ赤な身がつやっつやキラキラに輝く、やわらかとろーりな鮪の中落ちに、小鉢とお味噌汁、ご飯がセットになった定食です。


苺子の薔薇ごこち


とにかく新鮮な鮪だけが持つ、つや、てり。

紫蘇に包んでほくっと口に運ぶと、噛みしめる度にほどけてゆくとろっとろの赤身・・・ウマーきゅんっ

本当においしいのだー。さすが縄文さん!


苺子の薔薇ごこち


縄文さんオーダーの“メカジキとマグロのなかおちハーフ&ハーフ”。

ピンクと赤のグラデーションが食欲をそそります♪


土曜日限定で、なんと“姫丼”なる隠れメニューもあるそうです。

こちらは、鮪づけ、鮭いくら、牛焼肉の小丼3種がつくという、贅沢極まりないお嬢メニュー!!

こ、これは・・・土曜日にも行かなくっちゃはぁはぁビックリ


苺子の薔薇ごこち

ランチ後は米本珈琲本店でほっと一息。

前にも寄って、すっごくおいしかったのですが・・・


苺子の薔薇ごこち


今日も激コミ。店内は満席、外の席もお客さんいっぱいです。

苺子の薔薇ごこち

『喫茶 マックモア』

東京都中央区築地4丁目9番5号ダイヤモンドレジデンス築地

03-3541-9093

9:00~23:00
※日曜・祝日・市場休市日休業



マックモア 定食・食堂 / 築地市場駅築地駅東銀座駅
昼総合点★★★★ 4.0


にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

↑良かったら応援してください♪

blogram投票ボタン

苺子の薔薇ごこち