*☆*:;;;:*☆*:;;;:今日のクリスマスツリー*☆*:;;;:*☆*:;;;:


苺子の薔薇ごこち
@吉祥寺 東急百貨店


もうすぐクリスマス~ゥクリスマスツリー

別に予定がなくったって、はぁはぁウキウキしますねぇキラキラ

家がイチバン!な家庭派――いわゆる“カテメン”なわが家の旦那くん。たまーに料理もしてくれますエプロン 

ステーキとかチャーハンとか焼きものは意外と男のほうが上手であったり・・・。

クラッカーすごーい! 天才だね、うまーい! おいしいねー!!」と大げさに喜ぶとそりゃあもう、目尻を下げて嬉しそうにまたキッチンに立ってくれます(笑)。

でも。でもねあせる

ココだけの話・・・野菜くずとかとっ散らかすから、片付けは大変なんだけどね~あせる


そんなカテメンな人が父であるわが家は、クリスマスだからといってイルミネーションに囲まれた素敵なレストランでディナーなんて絶対にない(爆)爆弾

綺麗なイルミやオシャレなコースメニューよりも、人込みのない街で贅沢すぎない買い物をし、家でゆっくり腰を落ち着けて食べたいのだ。

どうせ今年だってさ、おうちディナーなんだよなぁ~ヽ(;´Д`)ノウワァァァン!

そんなこんな~毎年ありきたりになってきてメニューに困るナイフとフォーククリスマスディナー。

今年は是非パパ殿に作ってもらいたい最適な1品を見つけたよーぽけ~
苺子の薔薇ごこち
それがこちら↑

ドキドキ愛妻家のためのビーフシチュー ビストロシェフ<ビーフシチュー>!


赤ワインとバルサミコ酢にエシャロットを加えて煮詰めた特製ワイン赤ワインソースと煮込んだ香味野菜から作った、深みのあるデミグラスソース仕立てのビーフシチューの素なんだそうです。

うーん本格的な味に出会えそうなヨ・カ・ン・・・♪

ちなみにビストロシェフのハウス食品が調べた、20~49歳の既婚者女性500名を対象とした夫婦関係に関する意識調査では、


(^ー^)(^ー^)。「夫婦円満度は何点ですか?」 

              →平均「77.5点」
(^ー^)(^ー^)。「夫はどのくらいの頻度で料理をしますか?」

              →「週1回以上料理をする」が22%
(*^_^*)(*^_^*)「週1回以上料理をする」と答えた人限定、夫婦円満度の平均は?

              →「83.7点」
(参考URL: http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000002662.html  

なんだってー(*'0'*)。

今の夫婦像として、男女の力関係(笑)が愛のバランスを左右するのかなというのがうっすらと透けて見えたような気もします。

冷凍食品のイクメンイベントや、育児雑誌、妻へのおねだり作戦など最近ブロガー生活の中で同じような事例について考える機会や意見交流が多いことは、

やっぱりそういう風潮というよりも、夫婦の現代の実態をリアルに表す数字だといえるかもしれません汗
苺子の薔薇ごこち

最近迷子になりがち?なふたりの愛を確かめ、ますます深めるには真っ赤に熟したビーフシチューメラメラ

イメージもぴったりで最適な、愛妻家のためのビーフシチュー ビストロシェフ<ビーフシチュー>特設サイト には手料理で妻を もてなす 喜ばせようと、できる男の情熱レシピが5種類も載っていますよ!


苺子の薔薇ごこち


1.ビーフシチュー ~初恋の思い出編~
2.ビーフシチュー ~深い情熱編~
3.ビーフシチュー ~抱擁の温もり編~
4.ビーフシチュー ~変わらぬ笑顔編~
5.ビーフシチュー ~感謝のカタチ編~


苺子の薔薇ごこち
苺子の薔薇ごこち

冷蔵庫にあった材料でちょっとレシピをアレンジしてしまったみたいだけど、その中で

ビーフシチュー~初恋の思い出編~を作ってくれました( ´艸`)。

苺子の薔薇ごこち

口当たりまろやかなのに深いコクと、後を引くバルサミコ酢の奥深さ・・・

おいしーい(^人^)! くせになる本格的な味は、さっと作れたにも関わらず洋食家さんの貫禄ですキラキラ

苺子の薔薇ごこち

こ・・・これは・・・おうちビストロ開店かジーッ?!

ハウスさん提案の愛妻家の優しさあふれるレシピは、ハウスHP内レシピページ にもあるので、ぜひ見てみてくださいね♪

でも、たまにならいいけど、理由もなくこんなおいしいビーフシチューを作られたら―――・・・


アクマ私に何か隠しごとでもあるんじゃないでしょうね?!ビックリ


―――と、疑ってしまうのって私だけ・・・??


トレンダーズ様よりのご紹介です。


苺子の薔薇ごこち  

にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

↑良かったら応援してください♪

blogram投票ボタン