スマートフォン・・・D902isキラキラ

いいなぁ・・・。

ただでさえ、今携帯調子悪い~。デジカメ画像つかえない~。

電話すぐにでも買い換えたいんだけど、ただ高機能なスマートフォンが私にちゃんと使いこなせるのか疑問汗

でも気になるし欲しいっ!
ブログ更新はもちろん、スケジュール管理も携帯でうまくこなしてみたいものです。


苺子の薔薇ごこち border=


だってスケジュール帳、こんな汚いんだものあせる

管理できてないから、パスタの試食二件と無料利用権など、何軒も切らしてしまった爆弾
そしてわざわざレシート作ったはがきを5枚も投函し損ねてた…orz 

顔やだなーもー。
夏休みもちゃくちゃくと帰省や家族サービスデーやイベントが決まっていくけど、うまく回せてないですガクリ

とりあえず、孫の奪い合いで、北と南に子どもたち帰るので、しばしの自由の身になりそうな期待をしつつ、手帳を眺めてます目

苺子の薔薇ごこち border=

先日の豊岡エキシビジョン。

試食に出てきたのは、内陸産の肉厚な生牡蠣、豚肉のしゃぶしゃぶ、但馬牛のステーキ、地酒、コウノトリ米を使ったバームクーヘン・・・などなど。

牡蠣絶品!!

画像はデジカメに入っていて、落とせないのが残念です☆

バームクーヘンなんか、端の切り落としの焦げた部分のおいしいことったら! 焼きたて切り落としで売り出して欲しい。

ココだけの話、モチクリームジャパンさん、本体より私は切り落としのオコゲ派です(爆)!

豊岡の美味ごっつおう。ごちそうさまでした!


苺子の薔薇ごこち border=


おみやげも手いっぱいいただきました。

この可愛い袋はコウノトリ型のミニカステラ。


苺子の薔薇ごこち border=

パッケージは可愛いんだけど・・・

苺子の薔薇ごこち border=


中身は多少アナーキーです・・・・サー・・・・ッ

苺子の薔薇ごこち border=

コウノトリが安心して餌をついばむことができるように、田んぼには極力農薬を流さない。そして考えられたのが生きた田んぼ作り。

カエル、どじょう、なまず、赤みみず・・・小さな命が大きな命を順に育んでいく環境を。

共存共生の農法を―――。

そんな心の詰まった「コウノトリ育むお米」は、売上の一部を、コウノトリの保護育成のために寄付されています。


こうちゃんの田んぶろぐ



苺子の薔薇ごこち

旅行でもいただいて、イベントでもいただきました。

炊くと、粒と粒の間がぎゅっと詰まった、透明なご飯に。

よく噛んで、味わって食べました。

いろんな方の気持ちも一緒にいただいた気がします。私にもなにかできることはないか。そんなことを考えながらおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

苺子の薔薇ごこち border=

秋葉原駅前には、ガンダムカフェガンダム

並んどったですばい。



プレゼントスパリゾートハワイアンズ旅行
プレゼントダブルゴセイ劇場鑑賞券
プレゼントブロガーイベント招待メール
プレゼント通信学習モニター


苺子の薔薇ごこち 豊岡市



苺子の薔薇ごこち  にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

↑良かったら応援してください♪