最近ちょっと、頭を痛めること、胸を痛めることが重なり、通常記事怠ってました! すみません。

りんりんお嬢の参観日、保護者会も終え、一段落かな~?


そうそ。旦那の友達夫婦が泊まりに来てたんですが・・・。

横浜時代から、観光だライブだとわが家に泊まりに来てはいた彼女たち。

旦那同士が趣味の相打ちパチスロに行くのが、まぁ第一の目的なので、いつも嫁たちが一緒に過ごすわけです。

子どもを実家に置いて街で会うときはまぁいいとして・・・やっぱり行動パターンが合わないわけですよ(-""-;)。


彼女は、来たからには話題のスポットに行きたい。

有名店のグルメは並んでも食べたい、と言う派。

気持ちはわかる。気持ちは。私だって行きたいさ。やりたいさ。・・・でも出来ないさ。


で、今回もキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


「港北IKEAに行きたいから連れてって。」


えΣ(・ω・ノ)ノ!? いま? 横浜に居るならまだしも引っ越した今あえて港北IKEA―――?

ここで私眉間に縦ジワが1本。


「子ども達を置いていければIKEAでもディズニーシーでも行けるんだけど・・・。

ごめんね、預け先がないから一緒に行けるところしか行けないと思う。距離が近いところで我慢してくれないかな?」

せっかく来たのだから「もてなしてほしい」っていうのがありありな表情――。

気持ちはわかる。ああわかる。

もてなしたいさ。もてなしてあげたいさ。・・・できるならね。

「混む場所、並ぶお店は子ども達を連れてはちょっと行けないから、どうしよう?」って言うと、

「だってせっかくだから行きたいじゃない? 

 行き方がわからないから連れて行ってもらわないと。」と言う。

「じゃあ、そこまでは行くね。迷惑かけちゃうと思うから現地では別行動してもいい?」と私なりに譲歩。すると、

「えー! 一人でお店には入れないよ~。」

ひどーい!って言わんばかりの、どこもそんな顛末爆弾


で、まぁ結局大変だった。新宿と吉祥寺で我慢してもらったけど、暑いし、人込みだし、子どもたちぐったりの2日間。彼女は彼女で不満そうだったし。

でも、子どもの気持ち私はわかるよー。

自分たちの興味のない、大人の行きたいところに連れ回されて、暑い中列に並ばされて。

座り込んだり、帰りたいって言えば、

「子どもってこういうときぐずるよね。わがままだよね」

食べたものに反応が薄かったら、

「結局は何食べてもわかんないかー」って。


みみっちいことを言うようだけど、人気店だの並ぶお店は子どもだって一人前食べるから、付き合うにしたって結構な出費。

でも彼女、財布を出さない。じゃあとレジで「来てくれたから払うね」って私が払うと、

「そう?じゃあ次は私が払うから」って言うけど、次も財布を出さずにレジを素通り、店の外で待ってて、「私の分」って千円札一枚を渡され。

―――あなただけの分でも足りてないよ(+_+)!

旦那の友達が、「いろいろ食べるだろうからこれ使いなよ」って渡した2万円は、全部自分の洋服と小物、おみやげ代にどんどんつぎ込んでいく様子。

なんかなーって思ったから、最後、ドーナツだけ払ってもらった。


他にも、りんりんが「ナイショだよ」って言った話を、これ幸いと後から旦那にばらす。

“隠れておやつを持ってた”レベルの話なんだけど、りんりんは次の日旦那に怒られた。

大人気ないよ~~汗 相手は子ども。お客さんが来たのが嬉しくて、仲良くしてくれるのが嬉しくて、親に隠れて持ってたおやつやおもちゃを見せびらかしたくもなるでしょう。

トイレをきちんとしなかったら、「ちゅーたくん、ちゃんと電気を消してなかったよ、トイレもきれいに使ってなかったよ」と旦那のところにきてちくりと言う。

マナーの悪い子でゴメン、それは親として恥ずかしいと思うし謝る。

でも言いたいならその場で本人に注意すればいい。これ見よがしに自分がいいことしたかのように言わなくたっていいじゃない?

私だったら言わないよ。相手の間違いや失敗を、あえて言わないのだってありでしょう。

「ナイショなこと言ってくれてありがとう♪」って嬉しくなるし、トイレだって黙って電気を消すだけのこと。

そんなこんなが積み重なって、月曜の朝のバタバタの中、バス停まで見送って攻撃の末、やっと終了~。


――来てねって言ったわけではない。泊めてって言われただけのこと。

振り回されてわが家の4日間が終わり・・・

私は旦那にも旦那の友達にも言わないけど、二度と彼女を泊めたくないと思った件(爆)ドンッ

アクマ意地悪い私(笑)? 自己中心かもしれないけど、生活パターンってあまり崩されたくないです・・・週明けに疲れてしまうから汗

ま、愚痴ばかり言っていても仕方ないので、出かけて楽しかったおいしかった写真でも載せて終わりにしたいと思いまーす♪

とはいえ、デジカメ画像が落とせないので、携帯の画像ちょこっとだけ・・・。



苺子の薔薇ごこち


FOREVER21。

セールでめちゃ混みでした~。でも洋服買ったじょ♪

4フロア分ある大規模展開なのに、ビル内にトイレがないので、子連れにはツライ場所でした・・・。

で、画像はないけどお昼はスンドゥブ食べに東京純豆腐へ――。

こちらも並んだ!

その後は、ルミネ1、ルミネ2のバーゲン。もちろん怒涛の人手。

その後は棒のようになった足を引きずり、高野フルーツパーラー。


苺子の薔薇ごこち


泣きたくなるくらいの列と待ち時間・・・顔

でも、季節の桃パフェ(7月バージョン)のあまりの上品なおいしさにむせび泣き! そして全員分のお会計にまたむせび泣き(笑)!


苺子の薔薇ごこち


ショッピングの後、〆の並びはクリスピークリームドーナッツ。

ここまで来るともう修行。次はどんな試練でもこいやー!の心境(笑)鼻血

苺子の薔薇ごこち


バラエティパックにしたよー。でも列で焼き立てをもらったけど、あれが一番まいうーでした♪

苺子の薔薇ごこち


引き回しの刑二日目、吉祥寺の名物店、サトウの元祖丸メンチにも並んだ。

苺子の薔薇ごこち


バクダンのように丸い! これで1個180円。5個以上買うと1個140円。

苺子の薔薇ごこち


肉汁ジュワワ~! つなぎが多いのか、メンチ柔らか! あげたて最高においしいです!



苺子の薔薇ごこち  にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ
にほんブログ村

↑良かったら応援してください♪