大好き豊岡応援隊、隊員として豊岡のおいしいものをまたまたいただきましたので、ご紹介しまぁす
(ただ、デジカメの画像がトラブルでUPできないので、携帯の荒い画像でごめんなさい。後日直り次第、鮮明写真で訂正いたします)
“コウノトリ育む農法”(後日、その田んぼを訪問した様子をレポートしますね)によって栽培された、貴重なお米を使ったバウムクーヘン、バリュックモチクリームパティスリー「こうのとり育むお米 米粉バウムクーヘン」。
コウノトリの生息可能な美しい環境を整えるために、豊岡では農薬や化学肥料に頼らずに、多様な生きものを育む“コウノトリ育む農法”を実施しています。
それには多くの農家の方の苦労、行政や住民のたゆまぬ努力が必要不可欠。
たくさんの愛とぬくもりで守られたコウノトリと土壌。そこから生まれたバウムクーヘンです
安心なお米ともち米を粉に挽き、エサに海藻やぬかをまぜた赤玉たまごも豊岡産。
その食感はというと、しっとりもちもち。
米粉を使っていることもあって、きめが細かく噛みしめるとほんともっちり。目地が詰まっている様子が伝わりますか?
整った年輪は本当に美しい。モチクリームジャパンさん、いいお仕事されてます
そのままでいただくと、しっとり上品な口当たり。私はバウムはある程度ふわっとした方が好みでしたので、ちょっと味覚を変えてこの生地、この旨みで、和スイーツがいただいてみたくなり・・・
バニラアイス、あんこ添えにして、和カフェ仕様でいただいてみました!
米粉の甘味がさらっとした薄味なので、濃厚な付け合わせがばっちり合います。
しっとり感は開封するとどんどん失われてしまうので、おいしさまっすぐ、早めにお腹に届けてあげてくださいね(笑)。
三越百貨店のお中元では、環境に配慮したり、安全な素材を使ったギフト「グリーンギフト」としてバリュックモチクリームパティスリー「こうのとり育むお米 米粉バウムクーヘン」が扱われ、新聞広告にもドーンと出ていました!
コウノトリと共生する豊岡の心意気、夏のギフトとしても各地の空を舞いそうです。
モチクリームジャパン㈱
神戸市中央区山本通り2-14-25
↑良かったら応援してください♪