なのはな号 電車に揺られてちゅーたと二人、秩父の羊山公園へ。


苺子の薔薇ごこち


なんだか知らないけど、乗ってみたら銀河鉄道999車両だったわ~。


苺子の薔薇ごこち


メーテル、顔の半分が目( ̄□ ̄;)!!!


苺子の薔薇ごこち


松本零士氏のサインもあったり。


苺子の薔薇ごこち


車掌さんに聞いたら、「子連れで歩くなら、なだらかな横瀬駅からの方がいいよ」と言われたので、西武秩父駅ではなく、横瀬駅で下車。


苺子の薔薇ごこち


駅前で入園チケットを買って歩く。



苺子の薔薇ごこち


民家の間をどんどん歩く・・・


苺子の薔薇ごこち


芝桜の丘へ行くコースは何通りもあるらしいのですが、横瀬駅からの山里コースは子供もラクラクな15分コース。

民家の間を歩いたり、露店もちらほら出ていてあっという間に到着。


苺子の薔薇ごこち


温度の割にお天気がいまいちなのもあり、ヘッタくそな写真で申し訳ないo(_ _*)oあせる


苺子の薔薇ごこち


肉眼で見たらと~ってもきれいキラキラ
遠くからは華やかなじゅうたん、近くで見たら可憐な花びらがぎゅっと詰まってました。


苺子の薔薇ごこち


アメージンググレース。(・・・と後ろの百太郎)


苺子の薔薇ごこち


ベルベットなカラーのオータムローズ。


苺子の薔薇ごこち


見頃も終わるし、GW終盤だしでメチャ混みでしたが、やっぱり来て良かったラブ目

苺子の薔薇ごこち


ちゅーたと前に見た、富良野のラベンダー畑にも似て、ほっとするスポット。

(・・・はっサー・・・・ッ! あれ? もしかして、ダイショー北海道旅行の写真ってUPしてない?!)

苺子の薔薇ごこち


――― そして僕は途方に暮れる・・・・

苺子の薔薇ごこち

おーいそれでもやっぱり、花よりだんごだぜ~~!


ソフトクリームはあんまりおいしくなかった・・・の巻

苺子の薔薇ごこち

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ


にほんブログ村