苺子の薔薇ごこち

銀座の東映さんで行われました、AMN さん、マクドナルド さん主催の喫茶店マクドナルド「仮面ライダーバトル ガンバライド」ブロガーミーティングに参加してまいりました!

 

まずはハッピーセットの開発担当の方からのお話。

 

「外食においてファミリーのNo.1チョイスになること」が永遠のテーマだとおっしゃる、まさにハッピーを売るメニュー、ハッピーセットについてのプレゼンテーションでスタートです。

 

 
苺子の薔薇ごこち

 

 

 

マクドナルドマクドナルドのキッズ向けハッピーセットは、サンドイッチ+ポテトS+ドリンクS+おもちゃという組み合わせで、常に子供達の憧れのメニューキラキラ

 

 

約3700店舗お店のマクドナルドで展開され、年に1億食を売り上げる、マンモスメニューなんです!

たくさんの子供達の手に触れるおもちゃの安全性における、誤飲防止策や強度テスト、化学物質テストなどは前回のハッピーセットのミーティングで伺った通りに、独自の高いチェック水準のもとまもられているとのこと。

そのドキドキ感をプレゼントしてくれるおもちゃは、6~8種類が3、4週間というローテーションで変わっていくのだそう。

そうそう、早く頼まないと欲しいおもちゃはなくなるよね~にま~

この不況、ワンコイン100円ミールを看板にし、スピード重視のマックにはすごく追い風になってるんじゃないかなと思います。

だけどただそこにあぐらを掻いているのではなく、常に客観視して自社を見つめ、切磋琢磨をされている企業・・・それがマクドナルド日本マクドナルドさんだという強い印象を今日も受けました。

―――だから戦略に驚きがあり、同時に納得もする。

 

 苺子の薔薇ごこち
 

 

そんなポテトハッピーセットのおもちゃのコンセプトは・・・

 

面白くて驚きがあるもの、

 

②一人でも誰かとでも遊べる、

③キャラの世界観、マックの世界観が合い、あくまで不自然さがなくナチュラルにマッチするもの、
④親子の会話が盛り上がり、親密度がますもの、

 

・・・といった視点で選ばれているそうです。

いつもハッピーセットのおもちゃのチョイスは気になっていて、「どういう経緯でそのおもちゃに白羽の矢が立つのか?!」と何度もウェブアンケートに書かせていただいてました。

今日も本音はもっと詳細突っ込みたかったんだけど・・・・人前で話せないわたしが質問コーナーでも言い出せるはずもなくガクリ 撃沈↓↓

 

苺子の薔薇ごこち

 

 

なぜ、今回のハッピーセットは仮面ライダー? 

 

 

苺子の薔薇ごこち

 

 

なぜガンバライド??

 

 

というくだりはまたのちほど~マクドナルド「仮面ライダーバトル ガンバライド」ブロガーミーティング(エピソードRED)にて・・・(嘘)。

 

電王について暑苦しく語っちゃっても引かないで~~あせる

 

ぽちっとしてくださると I’m lovin’it!

 

苺子の薔薇ごこち
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村