P師匠にお誘いいただき、クリエイトエス・ディー×ライオン「奥野史子ふれあいトークショー」に先日行って参りました走る


苺子の薔薇ごこち border=


会場はみなとみらいにあるランドマークプラザです。

みなとみらいの景色っていいなぁ。やはり見ると胸がジーンとします・・・・ああっ


苺子の薔薇ごこち border=


そういえば、前回のライオンさんトークショーではメンズがお出迎えしてくださったので、今回はどうかしら?と向かってみたら、今回はオジサマ達でございました~(´-┃(それはそれでよし)

苺子の薔薇ごこち border=


今回のゲストは奥野史子さん。

アイススケート、新体操と並んで私が大好きな競技がシンクロ。体を使い美を表現する、最前線で活躍なさった奥野さん。お話、楽しみです!

最初に現役のアスリートとしての夜叉の舞(フィギュアの村主といい、日本女性選手には演技力で情念や悲哀を魅せる女優選手が多い!)の演技と、ご主人である陸上の朝原さんを応援する奥様としての姿がVTRで流れました。

いやーこれ、朝原さんとのシーンはテレビで何度も見た見た! 思い返して胸が熱くなっちゃいました! お子さんの可愛らしい応援もいいね~。

小さい頃からの生い立ち、シンクロの始まり、井村コーチとの出会い、練習のつらさ、結婚、現役引退後の人生図・・・

奥野さんの軽快でじょう舌なトークに引き込まれながら(とはいえ自分よりも若い方なのよね汗)、芯の強いリアリストな努力家の彼女からこぼれる言葉は一言ずつが重い、ずしりと応える人生訓でした。

でもなんか不思議だけど旦那さんの朝原さんの持つ、「俺が出来ると思えば出来る」という自信を、夢をかなえる力に変えるパワーもすごいと思う!

お隣の師匠の名言「当たると思ってはがきは書くもの」と並べて、心の辞書に書き留めておきますキラキラ


苺子の薔薇ごこち border=


帰りにギフトセットをいただきました。クリエイトさん、ライオンさんありがとうございました音譜

ちなみに↑こちらは入り口に飾られた、ライオン製品の模型です。大きいんでビックリ!



苺子の薔薇ごこち border=


お食事お昼は師匠に素敵なレストランでブッフェをご馳走になっちゃいましたラブ目


苺子の薔薇ごこち border=


ローストビーフもあったよーん♪ 


苺子の薔薇ごこち border=

コラーゲン入りモツ鍋~!! まさかここで出会えるとは―――っ、ラビューンラブラブ そしておかわり~!

 
苺子の薔薇ごこち border=


チョコファウンテンもありましたキラキラ

食事もスイーツもたくさんいただいた後、なぜか締めに白湯ラーメンを(笑)。

時間を忘れすっかりごちそうになってしまいました~。

師匠ご馳走さまでした! 素敵なお誘いありがとうございました(●´∀`●)/