苺子の薔薇ごこち



シラー今年ちゅーたの希望したプレゼントは、ディケイドのベルト・・・


これでライダーベルトは5本汗 嬉しそうに巻いて眠っていますぐぅぐぅ







苺子の薔薇ごこち



今日は以前に当選したペンギン八景島シーパラダイスの親子チケットで、ちゅーたとデート音譜


お天気は曇り。さ、寒い・・・DASH!


うちの母からおこづかいをたんまりもらったけど、経費削減(笑)でお弁当、お菓子、ジュース持参でにひひ



苺子の薔薇ごこち


苺子の薔薇ごこち


苺子の薔薇ごこち


苺子の薔薇ごこち


苺子の薔薇ごこち



の世界・・・・・


アクアリゾーツパスだったので、3施設と特別アフリカ展など鑑賞。ちゅーたはショーに大はしゃぎ。


大人の私も水の世界の動物に癒されましたドキドキ




苺子の薔薇ごこち



帰ってすぐ、学校から帰ってきたりんりんに興奮しながら絵で説明してました(笑)。


おみやげに買ったリアルなイルカフィギュアも大のお気に入りになって、「イルちゃん」と名付けて


添い寝ニコニコ


喜んでもらえて、私も嬉しかった~。


やっぱり心に残る思い出をくれるプレゼントはほんとありがたいです。


男の子だから、いつまで母と喜んで出掛けてくれるのかが心配だけど、貴重な時間と思って


甘えてくれる瞬間を満喫したいなあ。




私が子供たちの写真カメラを意識して撮るようになったきっかけは、


自分にだけ向ける表情をずっとずっと覚えておきたいと思ったから――。


お宮参りや百日祝いや、過去にたくさん写真館でちゃんとした写真を撮ってもらったけど、


どれもこの子の一番いい表情を残してない。かといって代表的な表情でもない。


・・・知らないよその子の顔みたいなんです。


だから、私がいつも見ている、お母さんが知っている顔を撮ろうと始めたのがきっかけでした。



母にだから甘える、母にだからすねる。眠りに落ちる無防備な一枚とか、他の人にはなんてことはない


そんながらくた写真が、我が家にはいっぱい(笑)。


でもたからものなんです。


たからものが増えてきて、幸せだなぁと今日も思ったのであります得意げ ニヒヒ