ドクロチョット長イデース。イイデースカー??












昨日向かった先は椿山荘




ちゃみさんと出発、お友達も誘い、現地でもUちゃんと合流。




ホテルリッツカールトン、マリオット、ハイアットリージェンシー、ウエスティン、マンハッタン・・・ 




若いころ、旅好きな親友達とよく素敵なホテルをめぐり泊まりました。




私が結婚するとき、独身最後のパーティーをしようカクテルグラス!と友人達と選んだのがココでした。




だからとても思い入れがあったりしますニコニコ












お出かけしたのはESSE×リビング新聞しあわせ文化祭「Happy Shufu Festival」




5000組、10000名を招待と謳っていただけにすごい混雑。エスカレーターに乗るだけでも大渋滞で一苦労。




マスコミの取材班やメーカーのお偉いさんも多数いらして大盛況です。




私は前もってお知らせにあったSugusuguネイルヘアアレンジ体験かネイル体験がしたかったので




ショック!いやもう乾燥して、誰にも会いたくないほど髪が大爆発してたからさ)、すぐ受付の4階へ移動。




が、エレベーターもエスカレーターも大混雑~ドンッ 




移動が多いのに表示や案内がわかりにくくてあたりは人だかりでパニックですわあせる




階段でやっと受付に着いたけど、スタッフに質問するついでに割り込んできた人で、受付終了と言われるドクロ




メラメラガガーン!




今回、ほんとーにムッとすることが多くて、誰だって得したいし、試食もあって白熱するのはわかるんだけど・・・




割り込みする人、我先に道を急ぐばかりに体当たりしてくる人が多くて、やるせない気持ちでいっぱい爆弾




まあ気を取り直して、協賛メーカーの商品があふれるという5階のハッピーブースエリアへ。







 






本ESSEと共催のサンケイリビング新聞ブース。












シュフモ
という情報サイトの事前登録をしておいた人が参加できる抽選の列に並びました。




シュフモ携帯はサンケイリビングとニフティが運営する、毎日の暮らしを応援する主婦のための携帯サイト。




お得も便利も節約もできる宝石紫をキャッチフレーズに11/27に正式スタートなんだそう!









ぎゃ~~叫び ガラポンドンッ




私はこのガラガラ抽選というやつが苦手。おっそろしく相性が悪い。ID応募以上に悪い爆弾




だから自然とこの台の前に立つと、「ダメ~汗 当たるわけない~汗」と雰囲気に負けてしまっていたのでごじゃる。




ところが先日、ガラガラで海外も当てられたある超達人さんの神アップの一言、




プレゼント当たると思わないと当たらない」という貴重なアドバイスを思い出して、先に立つちゃみさんにも




「当たると思うんだ~! 当たると!」と言いながら回すと――――










*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆.。o○☆゚・:,。*:..。o












「おめでとうございま――す!」 ガランガラ―――ンベルと目の前で大きな鐘・・・




ちゃみさん1等の温泉温泉宿泊券をゲット――――ビックリマーク 




キャー目 と興奮冷めやらずで続けて回した私も2等のプレゼント椿山荘スパ&ランチをゲット―――ビックリマーク




何千人の中で宿泊券は3人当選、スパ&ランチも3人当選のお互い5万円相当のW当選というミラクルに大興奮アップ




やっぱり教えは正しかったのです(。-人-。) うう・・・ 素晴らしき懸賞訓をありがとうございますドキドキ




泊まったとき、窓の下に見える南国スパに「いつかはあそこに行ってみたい」と思いを馳せていたのが叶いましたラブラブ!












続いて息を落ち着かせるため(笑)、キーコーヒーへ。





 




コーヒー氷温熟成珈琲という新作の試飲をしましたニコニコ




私は取材メモも兼ねて入場したので、後ほどまた詳しくこちらの商品レポートを書かせていただきます。




よかったら見てくださいね音譜








Jオイルミルズ




<img src="http://stat.ameb



編集してたら途中で消えちゃった-----!!!メラメラ