秋の匂いっていいですね~ニコニコ そんな昨日のお出かけはこちら。





コスモス「華道家 假屋崎省吾の世界」in 目黒雅叙園


実は假屋崎さんやお華目当てではなく汗、雅叙園の百段階段目当てで応募したのですかお


登録有形文化財指定の百段階段、そして漁樵の間は一般公開時間に行こうかとずっと思っていたので、


コレ幸いとお友達を誘って出かけてきましたあし


特に漁樵の間は、好きなミュージシャンがプロモーション撮影で使っていたので、ここに彼がラブラブ!と思いながら


すりすり歩きました(笑)。


手の込んだ装飾とお花の饗宴(戦い?!)素敵でしたよ~アップ 


しかもぬぁーんと、カーリーご本人と遭遇しちゃったしにひひプッ


アートまた展示については後から詳しく書きますね~。



 




雅叙園付近をウロウロしていたら、なにやら胃袋を刺激するガーリックとオリーブオイルのい~い香りが合格


イタリア料理のi-rottah (イ ロッタ)」


ここでランチナイフとフォークを取ることに。




ナイフとフォークピッツァ マルゲリータ。


厨房の奥の石窯で焼いているらしく、生地は中心もっちもちなのに、ふちはカリカリドンッ


ぎゃあああ、超おいしーい!! 







ナイフとフォーク長葱とほたての小柱のアーリオオーリオ。


絶妙の塩加減&ほたての歯応え。なんだこりゃ、うまいぞマンマミーアキノコ


偶然入ったのに、満点合格!なイタリアンのお店でした。




それから走る人ウォーキングを兼ねて東京散歩。


坂がなく平坦なの。坂に囲まれた横浜に慣れたから、とっても新鮮でした。


友人お薦めのショップ、オーガニック・ベジスイーツで有名なケーキ「ポタジエ」 に移動。


キャンペーン賞品にもなったことのあるコチラのお店のスイーツ音譜 なんとわし初ポタジエですニコニコ





ナイフとフォークグリーンショートトマト。バレンタインチョコオープン以来、一番の人気商品だそう。


コマツナ入りのグリーンのスポンジにトマトをサンドラブラブ 軽い食感でするするとお腹に入っちゃう!


トマトがまるでジャムに漬けた苺のように甘いラブラブ! このクリームと野菜のミスマッチ感がた・ま・ら・なーいアップ


連れて行ってくれたUちゃんどうもありがとう!




食欲のアッキー