朝早く起きて、年に一度開放される市場まつりに行ってきました。
初めて行く市場…
混むだろうと、
バス1日券を買い、駅からは臨時バスでGO!
着いた会場はもうすごい人だかりで熱気ムンムンでございますよ~
我々も気がハヤりますっ。
会場には
青果市場と
海鮮市場が併設されており、もちろん魚市場へ直行~!
まずはずらりと並ぶ
露店販売で腹ごしらえ。
焼き鳥、ほたて焼き、海鮮丼、モツ煮込み・・・(なぜかカレーやラーメンも?)迷うなぁ~~
無料でさんまの焼き魚を配布してたみたいでこっちはもっと長蛇の列!
とりあえず
鉄火ド―――ン!
こんなぷりっぷり
の切り身がたくさん!
モツ好きなので、モツ煮込みも行っとけ!
ひゃー! おだしが沁みたごぼうやこんにゃく、ンメ―――
あと焼き鳥やチキンステーキなどなども食べて、人もすいてきた市場を見て回りました
これは裏道。表は呼び込みやお客さんでごった返しなんだけど、裏道はこんなふうに閑散としています。
――静と道。なんか風情があって、胸にぐっときました。
売り場では各お店、マグロ、イカ、いくら、鮭…と新鮮な
素材が活気いっぱい売られています。
量はあるけど卸値なので、お得感アリアリ
店頭には試食もたくさんなので、普段はこんな厚み、お目にかかれない
というほどのマグロの
ブツ切りを、お腹い~っぱい試食!
・・・これ、露店で食べる前に試食したら良かったわ
マグロの解体ショーもあったのかな? カマがでーんとお出迎え
本マグロ1サクとカマを3カット、青海苔なんかをゲッツして大満足で帰りました~
うほー
来年も来たいな!