入院21日目(今年春頃の入院記録です)
5時過ぎに目覚めた。
6時過ぎには起きて、顔洗ったり化粧したり、荷物まとめたり。
7:30くらいに主治医が来て下さり、IC。
飛行機乗ってオッケー!車の運転もオッケー!
外来日も無理言って、早めてもらった。
やったー!
ニコニコが止まらない。
朝ごはんは、好きなミルクパン。
荷物もまとめ、時間あるので、コンビニに昨日食べて美味しかったお菓子買いに。
その足で、書類申請の書類も貰いに行った。
病室戻って、申請書類記入。
その後教授回診。
その後はやる事なく、ぼんやり。
家族が迎えに来てくれて、退院。
帰り際、廊下でお世話になった看護師さんとばったり会ったのでご挨拶。
「今回の入院はキツかったねー」と言ってくださった。
感謝、感謝。
友人看護師さんも退院前に顔出してくれた。
思い返すと本当〜〜〜に辛い入院だった今回。
でも、なんとか無事に退院できた。
もやもや病のバイパス手術、合併症は私の主治医の言っていたように、少ないと思います。
私は、たまたまその少ない中(出血や梗塞はなかったけど)で、過灌流症候群から痙攣発作などを体験しました
今から手術される方には、不安にさせてしまう闘病記録で申し訳ないです
が、私は入院前に合併症の事をもっと理解しておけば、解って体験するのと、解らずに体験するのでは違ったかなーと思いました。