皆様、母の日お祝い、または承認、

してもらえましたか?^^

 

 

 

私は近所のお気に入りカフェにディナーに行って、

子どもたちに手作り

アートをもらいましたラブラブ

(ありがたやー)

 

↑Oreoの内側にメッセージが(*≧∀≦*)

 

 

 

さて、そんな今日のテーマは

もちろんママ全員なんですが

特に

専業主婦さん宛への記事です☆

 

 

 

 

 ママって世界1重要で尊いお仕事やん♡

 

 

 

 

私のお友達が昨日から

計画出産で入院していて

また改めて思うのが…

 

 

 

女性ってすごい!ママってすご〜い!

 

 

 

みんな女性っていうだけで

もっと誇りを持って

生きていっていいと思う♡

 

 

 

そしていろんな葛藤や

悩みはそれぞれあると思うけれど

(もちろん私も含め)

 

 

 

 

人間を育てる

「ママ」というこのめちゃめちゃ

おっきい、大切なお仕事をしている

自分を認めていきましょ〜音譜!!

 

 

 

 

妊娠期間中の

つわりや重さや居心地の悪さ等

味わい

(流産を経験したり…そこでまた手術したり…

私も一人目と二人目の間に経験あります。)

 

 

 

さらに

 

 

 

 

無痛分娩だろうが

帝王切開であろうが

自然分娩だろうが

 

 

 

あ の

出産を超えてきたんですよビックリマーク

 

 

 

今でこそ

医療が進んでいるけど

それでもやっぱり

命懸けですよ。

 

 

 

 

そして

どんな出産でもしばらくは

痛い。。。じゃないですか。

 

 

 

そこで終わりでなく

さらにさらに

 

 

 

眠れない夜が続き…

 

 

 

授乳やミルク、おむつ替え、抱っこ

などなど

 

 

 

一人の人間に結構な労力と時間を使う。

(双子ちゃんなんて✖️2ですもん!本当脱帽。

政府からメダルをあげてほしいくらいです。)

 

 

 

 

もうこれだけで

自分に

「ようやってる(た)」って

肩にポンポンってしてあげましょラブラブビックリマーク

 

 

 

結構

専業主婦になると

社会に貢献している感

がなかなか感じられず、

 

 

自尊心や自己肯定感が

下がってしまう傾向が

見受けられるんですが

 

 

 

いやいや、

 

 

 

ママこそ

尊くて大変で重要な仕事はないでしょ。

って思うコスモス

 

 

 

貢献バッチリしていますキラキラ

 

 

 

「専業主婦だから…」って

引け目を感じること全くないです!

 

 

 

 

私はずっと専業主婦でうちにいてくれた母に

本当に感謝していたし

今も

ありがたかったなって心から思います。

 

 

 

 

 

私は1年ちょっと前まで

約12年間ワーママをしてきて

ようやく今

おうちにいられる時間が多くなり

 

 

 

 

 

家がそれなりに整ってたり

子どもの学校や習い事やお友達との遊ぶ時間を

把握して色々優先できたりでするって

なんてありがたいんだ…って思うし

旦那さんにもありがたがられます♡

 

 

 

 

 

どんな形態であれ

ママは尊いんです宝石赤

(ママじゃなくても女性は大変なこといっぱいじゃないですか、

体のことも、社会的にも。

歴史上見てきても本当に

「女性」で生まれてきたこと自体「使命」みたいな…!)

 

 

 

 

専業主婦の方、

自信を持って「専業主婦です」

って言ってくださいねチューリップピンクチューリップ紫

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたリボン

 

 

 

いつも感謝しています(*´꒳`*)ラブラブ

 

 

 

 

★..............★...............★...............★..............★

その他の現在募集中メニューは

こちらのQRコードからご覧になれます♡

↓↓

 

 

またはこちらをクリック↓

 

 

 

 

★..............★...............★...............★..............★

 

 <無料公開中>7STEPメール講座 

 

*「子どもへの見方が変わってきました」

*「子どもにイライラが減りました!」

*「子どもの言動が理解できるようになってきました」

*「わかりやすいです!」

*「こんなに濃い内容で無料なんてありがたいです!」

 

 

などなどおかげさまで、

うれしいお声をたくさんいただいています♡^^

 

「子育ての大変」諦めないで!

「減らせる大変」もたくさんあるんです。

 

<子ども理解+ノウハウ+ママのセルフケア>で、

子どもへのイライラガミガミを最小限にし、

子どもの可能性も最大限に引き出す子育て

ぎゅっと詰め込んであります♡

        ↓↓↓

 

  \ 今だけ5大特典付き /

10秒でできるメール講座のご登録はこちらから♡

ポチッと♪

 

 

#モンテッソーリ #モンテッソーリ教育 #モンテッソーリの子育て  #モンテッソーリのすすめ #モンテッソーリ子育て  #モンテッソーリ育児  #モンテッソーリメソッド #モンテッソーリマインド #モンテッソーリ教師 #育児ストレス  #ママのマインド  #ママの心得 #育児 #ママ支援 #ママ応援 #子どもの発達 #子どもの可能性 #子育ての悩み #モンテッソーリ教育 #子どもへの声かけ #ママのイライラ解消 #子どもの成長 #脳科学 #おうちモンテ #子育て大変 #ワーママ #アラフォーママ #ママ #子どもの幸せ #子どもの可能性は無限大 #子どもの未来 #先輩ママ #親子関係 #子育て相談 #子育て辛い #子育ての伴走者 #子育て中ママ #育児相談 #モンテッソーリママ  #ママの悩み #子育て #関わり方 #話し方 #尊重 #子どもの幸せ