ママと子ども両方の笑顔を増やす

モンテッソーリ+αの子育て

 

Tomocoです。チューリップピンクチューリップ紫

 

 

【お客様の声】  「変えるために必要なことがタイムリーに全部聞けました」

 

自己肯定感のセルフコーチングセッションを

させていただいた方から

 

 

 

 

 

お力に少しでもなれてよかったぁって

心溶けるようなご感想とメッセージを

いただいて

私の自己肯定感もアップしております!

(ありがたすぎるー;;)

 

 

 

 

実は、今回のお客様は

ご近所に住むアメリカの方。

初めての英語でのセッションでした。

(今英語と日本語両方のwebサイト製作中です!)

 

 

 

 

彼女からの嬉しい感想を一部を訳しますと、

 

 

 

 

「 Tomocoとのセッションの後は

自分自身の見方を変えるための

実践的でシンプルな行動ステップ

が身についたと感じたので励まされました。

 

 

子育ての悩みも聞いてくれて、

アドバイスもしてくれ、

 

 

 

その日に早速

いくつかの子育てのノウハウを実践したり、

自分自身を大切にする

ことをしてみました。

 

 

 

 

そして、

これらのツールを持つことの

ベネフィットを

体験することができました。

 

 

 

 

変えたいと思っていたことを

変えるために必要なことが

タイムリーに全部聞けました。

 

 

 

私たちは皆、

状況によって自分自身を疑ったり

悪く考えたりすることがあります。

 

 

 

 

そのため、誰もがこのような

ガイダンスを活用できると思います。

 

 

 

とても感謝しています。」

 

 

 

 

いや〜 ><

直訳でへんてこりんな日本語ですみません!

(翻訳家にはなれないな、

と痛感しております汗笑)

 

 

 

子どもの朝と夜の習慣に

イライラして、

「 線引き 」に悩んでいらっしゃったのですが、

 

 

 

その日に実践してみるっていうところが

本当に素晴らしすぎますキラキラ

 

 

 

「 小さいことでもいいから

 すぐ行動してみる 」

 

 

これは

ゴールに少しでも早くに近づくための

極意だなって思います。

 

 

 

やっぱり、

理論やノウハウだけでは

解決に繋がらないこと多いなって

感じたセッションでした。^^

 

 

 

ママの自己肯定感、セルフケア、大事です〜☆

 

 

自己肯定感診断とセルフコーチング法は

子育てご相談も含めて60分

単発セッション(8000円)

行っておりますので

 

 

 

ご希望の方はLINEにご連絡くださいね^^

 

ポチッと1秒で完了♪

 

 

 

陰ながらいつも応援しています。

(*´꒳`*)チューリップピンクチューリップ紫

 

 

==============★==============

 <無料公開中>7STEPメール講座 

 

*「子どもへの見方が変わってきました」

*「子どもにイライラが減りました!」

*「子どもの言動が理解できるようになってきました」

*「わかりやすいです!」

*「こんなに濃い内容で無料なんてありがたいです!」

 

 

などなどおかげさまで、

うれしいお声をたくさんいただいています♡^^

「子育ての大変」諦めないで!

「減らせる大変」もたくさんあるんです。

 

<子ども理解+ノウハウ+ママのセルフケア>で、

子どもへのイライラガミガミを最小限にし、

子どもの可能性も最大限に引き出す子育て

ぎゅっと詰め込んであります♡

        ↓↓↓

 

  \ 今だけ5大特典付き /

10秒でできるメール講座のご登録はこちらから♡

 

 

#モンテッソーリ #モンテッソーリの子育て  #モンテッソーリのすすめ #モンテッソーリ子育て  #モンテッソーリ育児  #モンテッソーリメソッド #モンテッソーリマインド #モンテッソーリ教師 #育児ストレス  #ママのマインド  #ママの心得 #育児 #ママ支援 #ママ応援 #子どもの発達 #子どもの可能性 #子育ての悩み #モンテッソーリ教育 #子どもへの声かけ #ママのイライラ解消 #子どもの成長 #脳科学 #おうちモンテッソーリ #おうちモンテ #子育て大変 #ワーママ #アラフォーママ #ママ #子どもの幸せ #子どもの可能性は無限大 #子どもの未来 #自己肯定感 #先輩ママ #親子関係 #子育て相談 #子育て辛い #子育ての伴走者 #子育て中ママ #育児相談 #モンテッソーリママ #子どもの脳 #ママの悩 #子育て #関わり方 #話し方 #尊重  #バイリンガル育児 #子どもの幸せ #ひとりでするのを手伝ってね #吸収する心