こんにちは♡

モンテッソーリメソッド子育てアドバイザー

のTomocoです。

 

 

今日もご訪問ありがとうございますチューリップピンクチューリップ紫

 TODAY'S
 
子どものためへの教育だけでは不十分!?

 

 

 

「子どもの将来のため」

「子どもの人生の成功のため」

 

 

    と

 

 

「子どものため」に

 

 

 

知育教育に力を入れたり、

 

 

英語教育を小さい時からしたり、

 

 

くもんや塾やたくさんの習い事に

お金も時間もエネルギーも費やしている

 

 

子ども想いのママは

たくさんいらっしゃいますね♡

 

 

 

そんなママに、

伝えたい度120%!!!

 

 

 

子どもを想うなら、

子どもに成功して欲しいなら

子どもに幸せになって欲しいなら……

 

 

残園ながら

学力やスキルだけでは叶わない(。-_-。)

 

 

 

大事なのは

子どもの良い脳の土台を育んであげること。宝石赤

 

 

 

実は、

5歳までに脳の土台は

出来上がってしまいます。

 

 

 

なのでそれまでの育て方が

ものすごく大事なんです。ひらめき電球

 

 

 

 

子どもの6歳以降の人生を左右する

と言っても過言でない

この最重要期に

良くも悪くも一番影響力があるのが

 

 

 

第一養育者のママ(とパパ)!!

 

 

 

ママの話し、考え、態度、行動によって

 

 

*子どもが伸びるか

 

*可能性と才能を引き出してあげれるのか

 

*芽を摘まないでいけるか

 

*子どもが自分の力で

   幸せをつかめるようになるのか

 

*子どもがどんな子になるのか

 

 

 

が変わってきます宝石赤

(ちょっと考えると恐ろしいですけど〜!)

 

 

 

そして、

子どもの言動や行動も変わってきます。宝石赤

 

 

 

だからこそ

「ママ自身への教育」

必要になってくるんです。ベル

 

 

これは、

自分と子ども両方のためなんです。

 

 

 

子どもの言動や行動が

良い風に変わってくると

ママの子育てはラクになります。

 

 

 

子どものためと思ってやってることが

自分にも返ってくる!♪

 

 

 

 

「Win Win」ですビックリマーク

 


どうなったら子どもは子ども自身が思う

「人生の成功」

「幸せ」を築けると思いますか?^^

 

.

.

.

 

学力だけをつけて

 

有名大学に入って

 

名のある会社に入って一生そこで働き続け

 

あまりの忙しさに「家族」といられることもなく

 

定年を迎えて家族とどう接していいかわからない…

 

これで人生良かったのか…って思い悩む。

 

 

 

私は自分の子どもにこうなってほしくないんです。

 

 

 

どの年齢になっても

「楽しい!」

「幸せ!」

って生きていって欲しいし

 

 

そのために、

 

 

子どもが学ぶことが好きになって

自主的に学んで、

 

問題にぶつかっても解決できて、

 

いろんなことに挑戦し、

 

自分の目標に向かって

計画してそれを実行していく力を持って、

 

 

 

生きていって欲しいと思っています。(*´꒳`*)

 

 

実は、これは

自分の子どもたちだけでなく

世の中の子ども達みんなへの願い★彡

(水〜水〜!また熱くなっちゃいました(≧∇≦))

 

 

 

 

子どものためにも、自分のためにも

まずは

無料公開中の7STEPメール講座(改訂版!)から

大事なこと☆

知っておいて欲しいこと☆を

たくさん

受け取ってくださいね。

    ↓↓↓

 

 

*「わかりやすいです!」

*「楽しく読ませてもらっています」

*「こんなに密な内容無料なんてありがたいです!」

*「子どもへの見方が変わってきました」

*「子どもにイライラが減りました!」

おかげさまで、

うれしいお声をたくさんいただいています。^^

 

 

。⚛︎....∞....⚛︎....∞....⚛︎ .....∞....⚛︎  。

☆企業や団体の方へ☆

     

サービス詳細はこちらをクリック

 

。⚛︎....∞....⚛︎....∞....⚛︎ .....∞....⚛︎  。

 

 

(今は募集期間ではありませんが、

お急ぎの方は

こっそりLINEにメッセージください♡)

 

子育てに関するお悩み、

子育てをするにあたっての

自分の悩み等ぜひ教えてください。

^^手紙

  ⬇️

ポチッと1秒で完了♪

 

。⚛︎....∞....⚛︎....∞....⚛︎ .....∞....⚛︎  。

 

 

#モンテッソーリ #モンテッソーリの子育て  #モンテッソーリのすすめ #モンテッソーリ子育て  #モンテッソーリ育児  #モンテッソーリメソッド #モンテッソーリマインド #モンテッソーリ教師 #育児ストレス  #ママのマインド  #ママの心得 #育児 #ママ支援 #ママ応援 #子どもの発達 #子どもの可能性 #子育ての悩み #モンテッソーリ教育 #子どもへの声かけ #ママのイライラ解消 #子どもの成長 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳 #脳科学 #おうちモンテッソーリ #おうちモンテ #子育て大変 #ワーママ #アラサーママ #アラフォーママ #ママ #環境の整え方 #子どもの幸せ #子どもの可能性は無限大 #子どもの未来 #大人の役割 #自己肯定感 #先輩ママ #親子関係 #子育て相談 #子育て辛い #子育ての伴走者 #子育て中ママ #育児相談 #モンテッソーリママ #子どもの脳 #ママの悩み #叱り方 #ガミガミやめたい #子育てのヒント #実行能力 #モンテッソーリで育った子 #子育て #育児