。*୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧*。
5月20日(土)朝10:00より
【3名様限定】
モンテッソーリメソッド子育て講座
個別セッションの
「無料相談&個別相談会」
を久々に募集スタートいたします
*募集は公式LINEからのみとなります
↓画像をクリックでサクッと登録♪
。*୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧*。
ゴールデンウィーク真っ最中ですが
どんなふうにお過ごしですか?
私たちは、
実家に来て甘えさせてもらっています
昨日は
スイムキャップ必須の(超似合わない!)
近くの市民プールでした。(^◇^;)
今日はこれからお庭でBBQ
久々に私の弟にも会えるので楽しみです
ゴールデンウィーク中ということで、
お子さんと過ごす時間が増えて
嬉しい♡とエンジョイしている反面、
一緒にいる時間が長くいると
必然と
イライラの頻度も増えますよね…
( ̄▽ ̄;)
子どもも立派な人間。
人が
集まれば、ぶつかったり
イラっとしたり、
免れないですよね。
そこで今日は、
\子育てのイライラの原因と解決の鍵とは/
というテーマで書いていきます。
子育てにおけるイライラの原因って
なんだと思いますか
こんな声が聞こえてきそうです↓^^
「イライラの原因は確実に、
『子どものせい』
『子どもの言動』
『子どものわがまま』
でしょう!」って。
でも実は…
「『子ども』について知らないから」
というところが大きいんです
(その他にも、自分の自己肯定感が
低くなっているっていうことなどもありますが…)
「なんでじっとしていられないの?」
「『触らないで』って言ったのになんで触るの?」
「『走らないで』って言ったでしょー!」
「なんでそんなことにこだわるの?」
「なんでこんな小さいことで泣くの?」
「どうしてちゃんとできないの?」
こんなふうに怒ったことないですか?
実はこれ、
みんなちゃんと理由があるんです。
理由を知っていると
イラっとしなくなるのはもちろん、
その時の対応が変わってきます。
理由がわかると、
「共感」してあげられるようになる♡
共感できると、
子どもの反応、対応は変わってきます✨
外出時、泣き叫んで訴えられたり
赤ちゃんじゃないのにギャン泣きされるのって
本当に恥ずかしいし
いやですよね…
それもなくなってきますよ^^
実は2歳までの育て方によっては
一回もそのような経験をせずにすみます。
「本当」って疑っちゃいますか?^^
本当です。
実は、私がそう!
赤ちゃんの時のギャン泣きは
もちろんありますよ^^;
あれは生理的要求なので
しょうがないんです…
話せるようになってから、の話です。
娘2人とも、
静かな反抗はあっても、
ギャン泣きや
「お菓子買って〜!!!」
などのグズリは外出先では一度もなかったんです。
「え〜でも私の子はもう2歳過ぎてる…」
って落ち込まなくて大丈夫
6歳まではまだまだ
猶予期間。
子どものことを知って、
意識を改革し、
関わり方、話しかけ、
などのコツやノウハウを得ることが「鍵」です。
もちろん
無料公開中の
7STEPメール講座にも
濃縮して入れてあります。
↓
7STEPメール講座の詳細・ご登録はこちらをクリック
でも
その鍵は莫大な量で
全部を書くことは到底できないし、
やっぱり
伴走者がいるのって違うんですよね。
それを可能にするのが
個別の講座セッションです。
お申し込みはLINEからのみになりますので
今のうちにサクッと登録が便利♪
↓
手厚く寄り添って
しっかりサポートしていきたいので、
マンツーマンです。
なので、
他の方に遠慮して聞き逃すこともないですし、
(私はグループの時なかなか発言できませんでした…)
期間内は無限チャットワークで
困った時にはすぐにアドバイスができます
先ほどのイライラ原因以外にも、
* おもちゃの取りっこで喧嘩が絶えない…
* 片付けできなくて困る…
* 公園からなかなか帰ろうとしなくて困る…
などのお困りからくるイライラも
ヒントやコツを得れば
解決できることはたくさん!
ぜひ
イライラを減らして
ニコニコ時間を多く持ってほしいです♡
ママのニコニコは
子育てにはとっても重要なんですもん!
この機会にぜひ
ニコニコ子育てをゲットして、
子育てに自信を持ち、
子どもを伸ばせるママになってくださいね♡
◼︎毎日楽しく学んでいます
◼︎子どもの見方が変わってきました
◼︎子どもの言動へのイライラが少し減りました
◼︎子どもって実はすごい!って思えました
◼︎この内容で無料でいいんですか?
など大好評をいただいています♪^^
。⚛︎....∞....⚛︎....∞....⚛︎ .....∞....⚛︎ 。
☆企業や団体の方へ☆
↓
。⚛︎....∞....⚛︎....∞....⚛︎ .....∞....⚛︎ 。
子育てに関するお悩み、
子育てをするにあたっての
自分の悩み等ぜひ教えてください。
^^
⬇️
↑
ポチッと1秒で完了♪
。⚛︎....∞....⚛︎....∞....⚛︎ .....∞....⚛︎ 。
#モンテッソーリ #モンテッソーリの子育て #モンテッソーリのすすめ #モンテッソーリ子育て #モンテッソーリ育児 #モンテッソーリメソッド #モンテッソーリマインド #モンテッソーリ教師 #育児ストレス #ママのマインド #ママの心得 #育児 #ママ支援 #ママ応援 #子どもの発達 #子どもの可能性 #子育ての悩み #モンテッソーリ教育 #子どもへの声かけ #ママのイライラ解消 #子どもの成長 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳 #脳科学 #おうちモンテッソーリ #おうちモンテ #子育て大変 #ワーママ #アラサーママ #アラフォーママ #ママ #環境の整え方 #子どもの幸せ #子どもの可能性は無限大 #子どもの未来 #大人の役割 #自己肯定感 #先輩ママ #親子関係 #子育て相談 #子育て辛い #子育ての伴走者 #自分軸の子育て #自分軸 #子育て中ママ #育児相談 #ワンオペママ #モンテッソーリママ #子どもの脳 #ママの悩み