さて、雪遊び旅行も最終日。
この日は、何とピーかん





とっても暖かい日でした

お宿のお姉さんによると、土曜日は猛吹雪
、日曜日は午前中は突風でスキー場のリフトが止まってたらしく、わが家が着いた昼頃から天候が回復したようで


わが家、天候に恵まれたようです

チェックアウト時に記念撮影をし、お宿の方に教えてもらった雪遊びスポットに


ウッドデッキに日が当たり、急速に温度が上がってきたので、デッキから湯気が出てました

教えてもらったスポットは、白馬の観光パンフレットの写真にも使われる、有名な撮影スポットでした

土曜日の大雪の影響で、足を踏み入れる人が少なかったらしく、駐車場もホントにココ
って感じで、最初は半信半疑


撮影に来た方か、地元の方かよく分からないけど、人が1人通れる位、圧雪されていて、あとは一面の銀世界


この通路を歩いて行くと、たまにズボッと新雪にハマります

ワンコ達も、おっかなびっくりで進みます


先行していたコーギーちゃん一家(同じお宿に泊まってました)が、撮影できるように踏み固めてくれた場所をそのまま使わせて頂いて、撮影タイム~



絶景です

雪まみれになる予測で、スキーウェアを持っていったダンナ、こんな感じで撮影


帰りに駒ヶ岳SAで散歩と休憩。
行きは全線高速でしたが、帰りは飯田山本ICで降りて下道で帰宅

路面の凍結はなかったけど、状況からきっと土曜日は積雪&吹雪だっただろうと思われるので、時間短縮で高速チョイスで良かったっぽいとダンナと話しながらの帰宅でした

さぁ、雪遊びシリーズにお付き合い頂き、ありがとうございました

今度はまたいつの更新になるんだろ…
