さ、一服したらご飯ですよ~
ここのディナーは、メインディッシュを選択すると、あとのサラダやスープ、デザートはビュッフェ形式なんです
なのでまず、サラダとスープ

パンは焼きたてをサーブしてくれました

メインのステーキ

とっても柔らかくて美味しかったんだけど、歳のせいか、ロースを頼んだけどフィレにすれば良かった…とちょっと思ったりも
そして、おデザですよ
私はこちら。


ダンナはプチケーキ主体でこちらを


そして、やっぱり飲んでた

わんこ達のウマウマ
プリンカップ位の大きさのカップに、いろんなウマウマが準備されていて、こちらもビュッフェ形式
ま、タダではなくて1つ300円なんだけど、わが家のわんこ達には、3種類を2つに分けてあげました

そして、わんこのおデザ
フルーツカクテルって書いてあったけど、りんごとメロンとパイナップル(だったかなぁ…)が刻んである感じ。

もちろん、秒殺

そして、お腹が満たされたら、全員お部屋で泥のように爆睡しました


そして、朝
朝ごはんもビュッフェ形式でしたが、写真忘れた
その後、ホテル内のドッグランに行きましたが、わんこ走らず(笑)
写真だけ撮りましたが、まだまだ前日の疲れがガッツリ残ってるようで


さ、次の目的地に向かいますよ~
続きはまた今度

ここのディナーは、メインディッシュを選択すると、あとのサラダやスープ、デザートはビュッフェ形式なんです

なのでまず、サラダとスープ


パンは焼きたてをサーブしてくれました


メインのステーキ


とっても柔らかくて美味しかったんだけど、歳のせいか、ロースを頼んだけどフィレにすれば良かった…とちょっと思ったりも

そして、おデザですよ

私はこちら。


ダンナはプチケーキ主体でこちらを



そして、やっぱり飲んでた


わんこ達のウマウマ

プリンカップ位の大きさのカップに、いろんなウマウマが準備されていて、こちらもビュッフェ形式

ま、タダではなくて1つ300円なんだけど、わが家のわんこ達には、3種類を2つに分けてあげました


そして、わんこのおデザ

フルーツカクテルって書いてあったけど、りんごとメロンとパイナップル(だったかなぁ…)が刻んである感じ。

もちろん、秒殺


そして、お腹が満たされたら、全員お部屋で泥のように爆睡しました



そして、朝

朝ごはんもビュッフェ形式でしたが、写真忘れた

その後、ホテル内のドッグランに行きましたが、わんこ走らず(笑)
写真だけ撮りましたが、まだまだ前日の疲れがガッツリ残ってるようで



さ、次の目的地に向かいますよ~

続きはまた今度
