京都府・向日市

 

ふれあいを通じて自分も子供も

大切にできるママに。

 

ベビーマッサージ教室“ちいさなたね”

ベビーマッサージ講師&臨床心理士

なだとも ちひろです。

 

*******************

娘から、魔の言葉を言われてしまいました

*******************


3連休も終わりですね!


今年は、ようやく明日から

お子さんの通園・通学が始まる!

という方も多いでしょうか??



我が家の長女も、

やっと、やっと!

(母の本音が出てしまいました)

 

 

明日から幼稚園が始まります。
でも、さっき……

 

 

寝かしつけの前に⁡
「冬休み、終わっちゃったねー。」


そう話していたら、娘が一言。


「幼稚園、行きたくない」

⁡⁡
…………きた、この言葉。



長女は基本、幼稚園大好きっ子。
幼稚園が始まってしまえば
「行きたくない」
なんてめったに言いません。

 

 


⁡それに、「行きたくない」は気持ちの話。
本当に、「行かない」とは、全然限らない。



⁡言葉遊びみたいですがw

この辺のニュアンスって、

結構大事なんです。

私は普段、ベビーマッサージ講師の

仕事とは別で、心理士の仕事をしているので…

子どもの気持ちの変化には、

敏感な”つもり”でした。


でも、この言葉を言われた時、
とっさに思ったのは……


「ホントに行かなかったら、困る」
image

でした。


こんな風に思ったのは、
私自身に、余裕がなかったから。


私は心理士の仕事が大好きで
今の仕事を辞めるつもりはありません。


でも、子どもが熱を出した時、
子どもから、今日は休みたい
と言われた時。


⁡少しも迷わず、⁡
「いいよ」
と即答できる親でいたい。

そんな想いも同時に持っています。
image

そのためには、
時間の余裕も必要。


大好きな心理士の仕事を
細々でも続けながら、
時間に余裕を持ちつつ、
やりたいことをやる…。


そう考えた時、出会ったのが
ベビーマッサージの先生という
お仕事でした。
image

ベビーマッサージと心理士って、

全然違う職業のようだけど…

 

 

目の前にいる人(赤ちゃん)をよーく観察して、

今、その人に大事なことを手助けしてあげる。

 


そんなところが共通しているな

って思うんです♪



日々の困りごとも、子育ても

1人で全部抱えるのは難しいから…

安心して話せる場所を作りたい。

image

 

そんな想いで、

ベビーマッサージ教室を開催しています。

1月の日程をこちらに載せているので

ご覧いただけたらとっても嬉しいです↓

 



仕事も子育てもバランスよく!
こんなことを望むのは、欲張りかもしれない。

それでも、達成するためにどうしたらいいのか…
 

 

まだまだ模索中ですが、
自分も子供も大切にするために

今年は精進したいと思います。

なんだか、今日の投稿は

私のただの決意表明になってしまいましたw

 

こんな形でも、ブログの投稿を続けられるのは

いつも見てくださる方のおかげです。
本当にありがとうございます♪

 


最後までお読みいただき
ありがとうございました。