2018年1月4日(金)、埼玉県川越市内にある小江戸村へ立ち寄ってきました。2018年12月24日(月)に流山市へ引っ越してきて以来、アーバンパークライン線を使用しているものの終点の大宮まで行ったことがなかったので大宮まで行き、ついでに川越駅まで足をのばしました。まあ~、交通費から考えれば横浜へ行くより近いですね、大宮は。でも、何っていうのかな?2006年にドイツから本帰国してから10年は浦安市内で暮らしましたが、こうして埼玉県の近くに位置する地域で暮らすことになるとやはり海から遠くなるので地震がきても大丈夫だろうな~と思ってしまいます。横浜にしろ浦安にしろ海は近くは不安ですね。

 

 

これって鐘突き塔と思いますが、裏側から見るとこんな感じになっています。私が大学生時代に住んでいた金沢市内では今でも箱階段(箪笥が階段になっている棚)があり滑ってすってんころりんになりそうな感じですが、やはりこの鐘突き塔の階段も怖いくらい斜めっています。

 

 

何だか、こういう江戸村を訪れると次は佐倉市内にある佐倉順天堂資料館にでも行ってみようかな?という気になってしまいます。。。明日、行こうかな?

 

 

川越藩って一万石らしいので百万石の金沢市内にある東山の茶屋街(昔の遊郭地区)や西茶屋街、武家屋敷などに比べると何となくインパクトに欠けますね、まあ~、金沢市全体がそれこそ江戸村のようになっていますが(新幹線が開通してから村おこしに余計力が入った感じではあるが・・・)。金沢の尾山神社と香林坊アトリオ(大和百貨店)の中間くらいの場所にある料亭「大友楼」や「金茶寮」など、そういった街並みに比べると川越市の場合手入れがちゃんとされていないというか洗練されていないというか、こんなことを言っては失礼かも知れませんが・・・単に小汚い古い街という感じがしました。歩道とかも汚いしね。これで観光客が少なければもっと良かったのかな?初詣客も多かったですしね、今日は。

 

 

蔵造りだと修理が簡単というか、鉄筋コンクリートで少しずつ修復できるような気がしますが・・・。川越市って資金不足って訳でもないと思いますが・・・、センスの問題なのでしょうか?古さを出す為にこれでいいと思っているのかな?

 

 

それにしても良いお天気に恵まれて良かった!

 

 

何だか地震がきたら一発で壊れてしまいそうな感じ・・・。

 

 

何となく京都にもこんな街並みがありそうですね、四条大宮から四条堀川へ行く界隈がこんな感じだったような・・・。フランシスコ会の「キリシタン殉教の地フランシスコの家があったので覚えています。

 

 

蔵造りなので内部が暗くて湿ってそうな感じがします・・・、昔は。

 

 

こちらは埼玉りそな銀行です。

 

 

 

ちょっと蔵造りの街並み区から離れた場所にもありました。

 

 

こちらも修復された感じのキレイな蔵造りスタイルのカフェです。

 

 

韓国の慶州市内にあるスターバックスには負けますが・・・、それでも周囲の風景に溶け込むように設計されたステキなスターバックスがありました。

 

 

恋愛成就のおまもりが売られているお店

 

 

恋愛成就のソフトクリーム店、他のお店も人気があるようで50メートルくらいの行列になっているところもありました。

 

------------------------------------------------------------------------

 

そして、お昼ご飯はこちらの「おっきりこみうどん(一人分1680円)」です。日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」でひも川うどんやおっきりこみうどんが紹介されていましたが・・・、確かあれは群馬県の郷土料理ではなかったかな?と思いましたが・・・。それでも食べてみたかったので迷わずお店に入りました。

 

 

山梨県のほうとうにも似ていますが・・・、あそこら辺の地域って食べ物が似ているんでしょうか?何ていうんだろう~?お出汁は群馬県の水沢うどんのようにけんちん汁なんですよね。

 

 

やっぱり山梨県のほうとうっぽいんだな~!?名古屋のきしめんにも似ているかな?うどんってイタリアのパスタのように地方によって異なるので面白いですよね。

 

 

おかずは少しだけ・・・。

 

 

茶碗蒸しもついていました。

 

 

このお漬物、美味しかった~♪

 

 

白飯も気持ち程度に盛られていました。

 

 

開運亭」というレストランだったのですね・・・、新しい年の初めなのでまあ~いいか。

 

 

やっぱり「おっきりこみ」は群馬県のご当地グルメらしい

 

 

-----------------------------------------------------------------

 

そして、小江戸村とは関係なくトルコ雑貨店もあり立ち寄りました。

 

 

私が大好きでコレクションしているキュタフヤ製のデミタスカップやパサバチェ製(Pasabache)のチャイグラスも沢山売られていました。

 

 

トルコのお土産店みたいな感じです。

 

 

可愛いキュタフヤ製カップのデザインに似た感じのパサバチェ製(Pasabache)のチャイグラスがあったので1客(2500円)だけ買いました。

 

 

バクラバのような甘いお菓子がなかったのでお正月用の紅白の羊羹をお茶うけにし早速使ってみました。

 

 

ソーサーにも可愛い柄がデザインされています。これからは紅茶を頂くのも楽しくなってしまいます♪