フィリピンの旅 その一 | 中国語 王 紀超のブログ

中国語 王 紀超のブログ

中国古人の知恵、生き方、語学など勉強になるブログです。









Part One: departure

My one week Travel is already finished. This is about when I went to the Philippines. It was my first time to visit this beautiful country. I had a lot of experiences during this travel. I will write something about it. I hope my diary entries can help you when you are going to travel to the Philippines. I will also introduce my travel mates who are my friends.






一週間の旅が終わりました。フィリビンへ行くのは初めてですが、美しい国でした。旅行の間にいろいろな事が有りましたが、私は見た事、聞いた事、日記のように纏めたいと思います。もし、貴方もフィリピンへ行くなら、私の日記を参考して、役に立てばと思います。

一緒に旅行へ行った友達を紹介させて頂きます。



First, I will introduce Otake. He is 49 years old. He has his own company. He is rich but sometimes he is stingy! If you will have dinner with him and you are going to order expensive food, you will certainly make him dizzy. Please take note (haha, just kidding). He is a good friend of mine, we have known each other for 10 years.




まず、皆さんに紹介したい方は親友の大竹さんです。彼は今年四十九歳で、自分の会社を経営しています。金持ちですが、ややケチです。もし彼と一緒にディナーへ行って、やや高い料理を注文したら、彼はすぐ目まいを起こします。(ははは、ただ冗談です。)彼は私の非常に良い友であり、私たちはもう十年以上付き合っています。



Next is Zhang Go Sheng, 67 years old. I call him Uncle John. He is a very kind uncle to me. When I told him that I will go to the Philippines, he acted and sounded like a baby and said, "Please take me with you".

I told him that he should study English so he has been studing for a month. Now he can say things such as hello, thank you, I am sorry, Aside from this he can also count numbers from 1 to 100. He says all these words whenever he meets people. He is really a funny guy.




続いて、紹介したい方は 張 高生さん、六十七歳です。私は彼の事を張叔父ちゃんと呼んでいます。私が彼に「今度フィリピンへ行くよと言ったら、彼は子供のように私も連れて行ってくださいと私に頼みました。そして、「フィリピンでは皆英語喋るよ」と言ったら、彼は一生懸命英語の勉強を始めました。一か月ぐらいで:こんにちは、有難う、すみません、そして一から百までも数えられるようになりました。英語を喋っている人と会う度に、いつも相手にこのすべての単語を一つ一つ言っています。

続きは明日!


旅日記は中国語(ピンイン付き)で読みたい方は【2014 夏休み フィリピンの旅】 をクリックしてくださいね♭