有子曰:“其为人也孝弟,而好犯上者,鲜矣;不好犯上,而好作乱者,未之有也。君子务本,本立而道生。孝弟也者,其为仁之本与!”
有子说:“孝顺父母,顺从兄长,而喜好触犯上层统治者,这样的人是很少见的。不喜好触犯上层统治者,而喜好造反的人,是没有的。君子专心致力于根本的事务,根本建立了,治国做人的原则也就有了。孝顺父母,顺从兄长,这就是人的根本啊!”
有子が曰わく、
其の人と為りや、孝悌にして上を犯すことを好む者は鮮なし。
上を犯すことを好まずして、乱を作すことを好む者は、
未だこれ有らざるなり。
君子は本を努む。本立ちて道生ず。
孝悌なる者は其れ仁の本たるか。
有子が言われた、
人柄が孝行弟順でありながら、目上に逆らうのを好むような者はあまり少ない。
目上に逆らうのを好まないのに、争い事を引き起こすことが好きな人は、めったにない。
君子は根本の事に努力する、根本がしっかりしていて、初めて個々の進むべき道が見えてくる。孝と悌ということこそ、人徳の根本であろう!