七夕について ♪ | 中国語 王 紀超のブログ

中国語 王 紀超のブログ

中国古人の知恵、生き方、語学など勉強になるブログです。


王 紀超のブログ

王 紀超のブログ

 

今日は七夕ですね♪日本では短冊に願い事を書き葉竹に飾っていますね、


中国の七夕は旧暦の7/7なので、今年は8/13日になります。


 七夕は年に一度、おり姫星(織女星、西洋風には、こと座のベガ)と、


ひこ星(牽牛星、西洋風には、わし座のアルタイル)が天の川をわたって


会うことを許された特別な日とされているため、中国では「中国情人節」


と言われています。


 織姫と彦星の伝説:


琴座のベガと呼ばれる織女星は裁縫の仕事、鷲座のアルタイルと呼ばれる


牽牛星は農業の仕事を司る星と考えられました。この二つの星は旧暦7月


7日に天の川をはさんで最も光輝いているように見えることから、中国で


この日を一年一度のめぐりあいの日と考え、七夕ストーリーが生まれまし


た。

 

牛郎与织女的传说



天琴座的织女星专司裁缝的工作,天鹰座的牵牛星专司农业的工作。这两


颗星在阴历77日隔着银河遥遥相望,发出最耀眼的光芒。因此在中国,人


们认为这一天是一年一度的相逢之日,因此产生了七夕的故事。