こんにちはニコニコ

 

 

買い物するとき・・・。

 

カート🛒に座る事が出来た時期はまだ何とか座らせて買い物をしていました。

※座っていても降りようとしたりジーっとするのは苦手でしたもやもやタラー

 

 

 

5、6歳の時の話です。

 

スーパーに本が置いてあると本コーナーへ行って本📚を見ていました。

 

 

 

がぁ~毎回📚を買いたがるぐすんのでそれも・・・・・ガーン真顔・・・。

 

 

毎回📚買うのもしんどいあせる

なのでひらめき電球そうだにやりスーパーの近くに公園があるところへビックリマーク

 

 

 

公園に連れて行き段ボールを渡して(滑り台用)、ちゃんて独り公園に置いてから買い物へ行きました。

「お母さんが来るまで公園で遊ぶ手」約束をしました。

 

 

なかなか買い物に集中は出来ませんでしたが・・・キョロキョロタラー

いつも願うように(お願い居てよ~おねがいアセアセ)迎えに行っていましたDASH!

 

幸いいなくなることはありませんでしたニコニコ

 

 

 

 

散髪・・・。

 

小2までは私が髪を切っていました。

 

 

当時のママ友に言われました・・・

「小さいうちから散髪屋へ行き慣れていた方が良いよ~!!

 

 

そうなんだえーギザギザ雷そんなもんなんだ~へ~びっくりぐらいの感覚でした。

なので1000円カット✂へ・・・。

 

 

静電気雷をすごく嫌がるちゃんてガーン

 

人に触られる事が怖くて恐怖ハッえーんビビりまくりあせるあせるあせるあせるあせる

 

 

なので大丈夫よ~と真後ろに立ち

カットしてくださる方とちゃんてに説明しながらの散髪✂笑い泣きうずまき

同じ散髪屋💈さんへ通いました。

※同じお店💈へ行きちゃんての事を理解してもらう目的ですニヤリ

 

 

 

何年かして母ではなくヘルパーさんと一緒に行きはじめましたあしあと

※私と一緒に行っていた散髪屋💈さんは車車で行っていました。

 

何度かヘルパーさんと何とか🚌バスと歩きあしあとで行っていたようですが

簡単にバス🚌でも行ける繁華街店にちゃんてが変更しました目

 

 

 

今では独りで行っています音譜

 

 

 

幼いうちからの経験はすごく大切なことなんだなぁ~と思います笑い泣き

読んでいただきありがとうございました音譜

 

ではまたパー