こんにちは、みちさんですキラキラ

 

Youtube動画を見ていると、

「仕事で成功するのは、素直な人だ」

「素直に行動したら、うまくいく」

 

とよく耳にしていて

 

”素直”ってめっちゃ大事やんって思うんです。

 

思うんですけど、

 

わたし自身も自分で素直だと思っているです。

 

思ってたけど、

実は、素直じゃなかったな💦と

改めて思いました。

 

わたしが改めて思う”素直”って、

 

アドバイスや助言をしてくれたら

そのままやってみる

 

ってこと。

 

そんなの分かってる!!と

頭で思っている、、、つもりなんですよねてへぺろ

 

実際は、「それ、何の意味があるの?」とか

「めんどくさそう」とか、、、。

 

頭の中で、ちょー突っ込んでくる。

 

その時点で、もう素直じゃないのかも。

 

その言葉をどっかに置いといて、

 

そのまま行動に移せるようにしよう!

って思いますキラキラ

 

いまは、自分の時間の使い方を見直したくて、

 

池田 千恵さんの『Me Time 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方』

を読んで、実行していくところ。

 

 

 

 

 

素直に読んで、行動!!

 

意識しないと、すぐに、

頭の中から突っ込みがいっぱいでてきそうです。

 

みなさんは、素直に行動するときに

意識していることはありますか??

 

何かいい方法、参考にしている本やブログなどありましたら、

教えていただけると嬉しいです。

 

では、また!キラキラ