私は専門学校を卒業して20歳で就職したけれど、今でいうパワハラ、セクハラ(私が20歳の頃はそんな言葉ありませんでした)みたいなことがあり3年間(我慢して)勤めて(その間に医療事務の勉強して資格取得して次の職場を決めてから)退職して個人医院の事務員として働きました

23歳でした

24歳になってすぐ結婚して妊娠したのですが育休はないと言われ退職しました

(個人医院だから育休ないのかな…前の職場もそこそこ大きな会社だったけれど育休は産前産後3ヶ月だった…)

今は育休もう少し取れるような…

医療費も長女が小さい頃は3歳までしか公費ではなかったし…


長女が保育園にあがる頃、勤めてた個人医院からお誘いがあり扶養内で働き始めました

小学校にあがる頃、私が小学生だった頃に母がフル勤務だったのでとても寂しい思いをしていたことがあり学童に入れず私が仕事を辞めてしばらく家にいることにしました

まもなくして、次女を授かり次女が小学校にあがりしばらくして別の個人医院で扶養内で働き始めました

長女が高校にあがる頃、以前に勤めてた個人医院からまたまたお誘いをもらいそちらに戻り働くことになりました

やがて長女が統合失調症に…

仕事は来れる日だけで良いからと院長先生の奥さんから言ってもらえて、行ける日に扶養内午前中で働いてました

そうして10年経ちました

4年前に院長先生が代わり次の後継の先生になりました

前スタッフは置いてもらえましたが、今、残っている前スタッフは事務私1人(パート)とナースさん1人(パート)…

後は後継の先生が連れてきた正職員事務さん1人とパート事務さん3人

正職員ナースさん1人、パートナースさん1人


正直、居づらいショボーン


前ナースさんは年金もらえるようになるからあと1年半か、2年くらいしか働かないと言っていて…


私は…長女の病気があって正職員として働くのが難しかったのでずっと短時間勤務で扶養内で働いてきました

今、年齢と最近の更年期か?コロナ後遺症か?の体調不良のこともありこのまま短時間扶養内の働き方が自分の体にはちょうど良いけれど、長女の病状が落ち着いてきているので宿泊型自立訓練施設への入所が決まって、月々の入所費用を障がい年金+こちらが少し足りない分を出さないといけないし…

もう少し勤務を増やしてもらうにも、今の職場は人手が足りてる感じなのでそれだけ人はいらないみたいだし、違う仕事を探すか…て、私、50歳だし…最近は体力にも全然自信もないし…

しかも23歳から医療事務しかしたことないし…

で、ぐるぐる毎日考えてしまってます

長女が統合失調症になったときに私が主として長女をみないといけなかったのでホントはパートですら辞めようと思っていたのですが、前医院の奥さんのはからいで短時間で行ける日だけ行って働かせてもらいここまできましたが…

皆さんはお子さんが統合失調症の病気になったときに、お仕事されてた方は辞められたのかな?続けてこられたのかな?どういう働き方をされたのかな?と