年明け早々ですが、

コレにハマって帰ってこれませーん!!

そして、つ、ついに「花とゆめ」カテゴリーを作ってしまいました( ̄□ ̄;)
花とゆめってホント、現役の頃から読んでなかったんですよね。あくまで集英社1番な人だったので…
でも目からウロコでした。まさに!
読まないでスミマセン、白泉社さん…

今、いろんなところで8日まで3巻無料やってます(・ω・)/
ので、あらすじ飛ばしまーす!

この作品を知ったのは去年の11月くらいだったかな?
いつも行くツタヤって1Fが本屋で2Fがレンタルなんですよね。
で、1Fの雑誌コーナー経由して2Fに行くんですが、その時平積みだった花とゆめの表紙がこの作品で。
頭に耳生えてるので、ちょうどその頃うちの娘っ子(5歳)がハマってた繰繰れ!コックリさんとかぶるなー(キツネとケモミミってとこだけじゃん)くらいの意識でした。
だから勝手にコックリさんなストーリーだと思ってました…ドタバタコメディみたいな(・_・;)←いや、コックリさんも面白いです。好きです。

が!全然違ったよーーーー!!
ラブ+コメ+シリアスで、3巻まではコメが多めかな?
主人公の奈々生はわりと早い段階で巴衛のことを好きって自覚してるのに、巴衛は「お前を含む人間の女子という女子は全て専門外!」ってガンとして突っぱねます。
えー、この巴衛ですが、Sっ気多めのツンデレ男子という自分的には激萌え設定でありますw
最近読んでたの優しい男子多めだったからなー、これくらいキツめはやっぱ良いですね~(´∀`)
3巻までもチラッチラッと垣間見えてるんですが、4巻以降エンジン全開です!!

↓奈々生が式神の護と観覧車に乗りに行ったのか気になっているとことかw



という訳で



hontoさん、ありがとう!の30パーオフで全巻購入!
またやっちまったーーーww

はい、現在7巻途中まで読んでます!

にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
にほんブログ村