庭先のプランターイチゴの実が大分膨らんで、やや色付いてきてたのでGW明けには収穫できるかと思っていた。

GWに入って、なぜかでかい実が2,3個無くなっていた。

 

カミさんに聞いたら「知らなーい」

 

さて?

たまに土遊びにくるお隣の猫に食われたか?

そう思って、猫が入りづらいようにプランターを茂みの中に移しておいた。

 

 

そしてGW最終日の朝、、、

実が殆ど無い!

あちゃ~!!

 

残っているのは小さい3粒のみ


 

犯人は猫か?

地面の足跡探しても見当たらないし、

鳥かも?

 

 

裏庭のは特に異常なし。

もし猫や鳥だったらここのも時間の問題だが、、

 

昨年はこんなことは無かった。

犯人が人だとしたら気持ち悪いな。

監視カメラでも着けたほうがいいかな?

 

 

野生種にも花が咲いた。

小粒の赤いイチゴが成ります。